そんな楽しいポルカやワルツをふんだんに取り入れた今回のプログラムですが、他にも注目の作品があります。
例えば、ジルヴェスター・コンサートでは、ウィーンのオペレッタブームとなった、オッフェンバック作曲のオペレッタ《天国と地獄》より「フレンチ・カンカン」が演奏されます。そして、ニューイヤー・コンサートでは、当時オーストリアと同じ国だったハンガリーの音楽を題材としたブラームスのハンガリー舞曲も演奏されます。
オッフェンバック作曲のオペレッタ《天国と地獄》より「フレンチ・カンカン」。運動会でよく流れる、あの曲ですね。
こうして見てみると、オーストリアやウィーンの歴史と文化を色濃く反映させた曲目であることがわかりますね!
近年のフォルクスオーパーでは、オペレッタもさることながら、これまで以上にウィーンに関連したレパートリーを取り上げることが多く、これまでフォルクスオーパーでは取り上げられてこなかった演目にも取り組んでいます。
例えば、2021年にはリヒャルト・シュトラウス作曲のオペラ《ばらの騎士》を初めて取り上げ、ハンス・グラーフの指揮で上演したことが大きな話題となりました。
さらに、近年よく見られるような、過剰で物語とは大きくかけ離れた演出をすることをあまりせず、なるべくオリジナルを尊重し、分かりやすい舞台を観ることができます。
今年の締めの一日を、もしくは来年の幕開けの一日を、ウィーンの民衆に愛されているフォルクスオーパー交響楽団が演奏する、楽しいワルツやポルカと共に過ごしてみるのは、いかがでしょうか?
ウキウキな気分のままきっと来年も素晴らしい一年になること、間違いなしです!
「サントリーホール ジルヴェスター・コンサート 2022 &ニューイヤー・コンサート 2023 」の出演者から
日時:2022年12月31日(土) 15:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:エリーザベト・フレヒル(ソプラノ)、メルツァード・モンタゼーリ (テノール)、オーラ・ルードナー(指揮&ヴァイオリン)、ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団、バレエ・アンサンブルSVOウィーン
曲目:ヨハン・シュトラウスII世:オペレッタ《くるまば草》序曲、オペレッタ《こうもり》よりチャールダーシュ、ポルカ・シュネル《観光列車》作品281
ヨハン・シュトラウスII世&ヨーゼフ・シュトラウス《ピッツィカート・ポルカ》
レハール:オペレッタ《この世は美しい》より「この世は美しい」
ヘルメスベルガーII世《悪魔の踊り》
カールマン:オペレッタ《マリッツァ伯爵家令嬢》より 二重唱「ああ、今日はなんて素敵なことが起こるのだろう!」
レハール:ワルツ《金と銀》作品79
ツィーラー:ワルツ《夜更かし大好き》作品466、《ジュディッタ》より「友よ、人生は生きる価値がある」
ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・シュネル《おしゃべりな可愛い口》作品245
カールマン:《マリッツァ伯爵家令嬢》より「ジプシーが弾くヴァイオリンを聴けば」
ロサス:ワルツ《波濤を越えて》
ヨハン・シュトラウスII世:ポルカ・シュネル《ハンガリー万歳》作品332 、《シャンパン・ポルカ》作品211
レハール:オペレッタ《メリー・ウィドー》より「ときめく心に唇は黙し」
オッフェンバック:オペレッタ《天国と地獄》より 「フレンチ・カンカン 」
詳細はこちら
日時:2023年1月1日(日・祝) 14:00開演
会場:サントリーホール 大ホール
出演:エリーザベト・フレヒル(ソプラノ)、メルツァード・モンタゼーリ (テノール)、オーラ・ルードナー(指揮&ヴァイオリン)、ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団、バレエ・アンサンブルSVOウィーン
曲目:
13:20~13:40 プレ・コンサート
ヨハン・シュトラウスⅡ世:オペレッタ《こうもり》序曲
レハール:《ジュディッタ》より「友よ、人生は生きる価値がある」
ヨハン・シュトラウスⅡ世:ワルツ《春の声》作品410
レハール:オペレッタ《ジプシーの恋》より「ツィンバロンの響きを聞けば」
ヘルメスベルガーII世:《悪魔の踊り》
カールマン:オペレッタ《マリッツァ伯爵家令嬢》より 二重唱「ハイと言って、私の大切な人」
ヨハン・シュトラウスⅡ世:《皇帝円舞曲》作品437
スッペ:オペレッタ《軽騎兵》序曲
レハール:オペレッタ《ほほえみの国》より「ああ、恋をしたい」
ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ《小さな水車》作品57
レハール:オペレッタ《ほほえみの国》より「私の心のすべては君のもの」
ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 ト短調
レハール:オペレッタ《ほほえみの国》より「私たちの心にだれが恋を沈めたのか」
ヨハン・シュトラウスⅡ世:ワルツ《美しく青きドナウ》作品314
詳細はこちら
【その他の公演】
*1月6日(金)大阪/フェスティバルホール(問)06-6231-2221
*1月7日(土)名古屋/愛知県芸術劇場 (問)東海テレビチケットセンター052-951-9104