デュオの楽しさを伝えるのがライフワークに。

24. おすすめのピアノデュオ曲は?

 ラヴェルの「マ・メール・ロワ」です。音数が少ないのに、その和声の響きがびっくりするほど美しくて、ひとりで弾いていてもふたりで弾いていても、不思議な世界に入っていくような魅力があります。音楽の背景にストーリーもあるので、聴きやすく、わかりやすい作品だと思います。

リサ モーツァルトの「2台のピアノのための協奏曲」は私たちにとっても思い出がある曲です。モーツァルトらしい冗談を言っているような表現が多く、2台のピアノの掛け合いとオーケストラとの掛け合いが明確で、聴いていてハッピーでポジティブな気持ちになれます。

25. 今後挑戦したいことは?

彩 もっとデュオ曲を知っていただくために、デュオの楽しさを伝えていくことをライフワークにしたいです。邦人作品や現代曲にも取り組んでいきたいなと思っています。

リサ 最近、私たちも知らなかった作品を見つけて、そういう曲を集めた企画ができたらいいですね。

公演情報
第178回 リクライニング・コンサート 坂本彩&坂本リサ(ピアノ連弾) 

日時:2025年05月23日(金)
15:00開演(14:30開場)、19:30開演(19:00開場)
※約1時間/休憩なし

会場:Hakuju Hall

プログラム:
G.ビゼー:子供の遊び op.22 より
C.ドビュッシー:6つの古代のエピグラフ
C.ドビュッシー:小組曲
F.シューベルト:大ソナタ 変ロ長調 D 617

公演詳細はこちら

寺田 愛
寺田 愛

編集者、ライター。女性誌編集、ECサイト編集・ディレクター、WEBメディア編集長、書籍編集長などを経て現在。はじめてクラシック音楽を生で聞いたのは生後半年の頃。それ以...