17. 自分の意外な一面は?
上野 人から意外と言われるのは、料理しないことですね(笑)。しないというかできない……。
——留学中は一人暮らしですよね?
上野 一人暮らしですが、インスタント麺やパスタくらいしか作れなくて。ほかはとくに何も作っていませんでした。
——あまり料理に時間をかけたくない主義ですか?
上野 基本的に好きなこと以外はなまけものなので(笑)。
18. 好きな映画は?
上野 『ロードオブザリング』、ジブリ、『ファンタジア』、『インターステラ』とか好きです。
19. 影響を受けた本は?
上野 最近考えさせられたのは、ちょっと前に読んだフランクルの『夜と霧』です。
20. 好きな言葉は?
上野 うーん……なんくるないさー。
21. 好きな食べ物は?
上野 チョコです!(即答)ミルクチョコが好きで、いちばん好きなのはジャン・ポール・エヴァンです。
22. 苦手な食べ物は?
上野 ホルモンとかレバーとか内臓系ですかね。
23. オフの過ごし方は?
上野 寝ています。
——おうちで過ごすことが多いですか?
上野 そうですね、あんまり出かけることはないです。
——安眠の秘訣はありますか?
上野 頭まで毛布をかぶります。あったかくてよく寝られます。
24. 続けているエクササイズは?
上野 ないです。運動は全然しなくて……したほうがいいなとは思っているのですが……。
——チェロを弾くために鍛えるというのもないですか?
上野 肉体的に鍛えなければいけないと感じたことはないんですけど、ヨーロッパの友人や先生はけっこうランニングを日課としているので、見習わなければと思っています。
25. 自分を動物にたとえるとしたら?
上野 亥年なのと、一つのことを突き詰めて猪突猛進なところがあるので、イノシシですかね。
26. 家族や親しい友人からの呼び名は?
上野 パッチって呼ばれることが多いです。小さい頃電気のスイッチをパチパチするのが大好きだったみたいで、そのうち親からもパッチと呼ばれるようになって、今でも残っています。
日時: 2025年7月8日(火) 19:00開演
会場: ミューザ川崎シンフォニーホール
曲目: オネゲル/交響的運動第2番《ラグビー》、ショスタコーヴィチ/チェロ協奏曲第1番 変ホ長調 op.107 、ストラヴィンスキー、バレエ『ペトルーシュカ』(1911年版)
日時: 2025年7月11日(金) 19:00開演
会場: 京都コンサートホール
曲目: W.ブランク/序曲《モルフォーシス》、ショスタコーヴィチ/チェロ協奏曲第1番 変ホ長調 op.107、ストラヴィンスキー/バレエ『ペトルーシュカ』(1911年版)
出演: ジョナサン・ノット(指揮)、上野通明(チェロ)、 スイス・ロマンド管弦楽団
詳しくはこちら