中学卒業が近づくと、両親からは普通高校への進学を強く勧められました。二人とも音楽家だけに、「音楽高校だと音楽しか知らない人間になってしまうのでは」という心配もあったと思うんです。それでも、音楽高校への進学を諦めきれず、最終的には埼玉県にある「大宮光陵高等学校」を選択。その学校には普通科・外国語科以外に、書道科・美術科・音楽科といった多様な学科があったので両親も納得し、専攻については、「舞台に立ちたい」という想いから、声楽(テノール)専攻で受験して入学しました。
高校の音楽科は、1学年10クラスのうち1クラスだけ。40人のクラスメートと3年間ずっと一緒に過ごし、男子は2名だけでした。声楽科で高校に入学したものの、声変わりがまだ落ち着いていなかったので、オーケストラの授業や部活ではトランペットを選択。ファーストトランペットとして、高校1年生のときマーラーの「交響第1番《巨人》」全楽章に挑戦し、以降もチャイコフスキーの「交響曲第4番」「第5番」「第6番」、ブラームスの「交響曲第1番」、シベリウスの《フィンランディア》など、クラシックの大曲をたくさん演奏しました。
今思うと、舞台への夢も持ちながらトランペットに明け暮れた中高時代。僕の“青春”は、間違いなくトランペット一色でした。やがてそんな自分の前に、「大学受験」という新たな壁が立ちはだかるのです。
【東京公演】
日程: 2025年10月10日(金)~11月29日(土)
会場: 東急シアターオーブ
【札幌公演】
日程: 2025年12月9日(火)~18日(木)
会場: 札幌文化芸術劇場 hitaru
【大阪公演】
日程: 2025年12月29日(月)〜2026年1月10日(土)
会場: 梅田芸術劇場 メインホール
【福岡公演】
日程: 2026年1月19日(月)~31日(土)
会場: 博多座
出演:
エリザベート(ダブルキャスト) 望海風斗/明日海りお
トート(トリプルキャスト) 古川雄大/井上芳雄(東京公演のみ)/山崎育三郎(北海道・大阪・ 福岡公演のみ)
フランツ・ヨーゼフ(ダブルキャスト) 田代万里生/佐藤隆紀
ルドルフ(ダブルキャスト) 伊藤あさひ/中桐聖弥
ルドヴィカ/マダムヴォルフ 未来優希
ゾフィー(ダブルキャスト) 涼風真世/香寿たつき
ルイジ・ルキーニ(ダブルキャスト) 尾上松也/黒羽麻璃央
詳しくはこちら