——今年のコンクールを心待ちにしている日本の読者に、メッセージをお願いします。また、演奏を聴く際に注目すべき点は?

アヴデーエワ ショパン・コンクールは、ショパンの音楽を愛するすべての人々が一堂に会し、その天才を祝う唯一無二のイベントです。ショパンの音楽の感じ方は実に多様であり、その多彩な表現を目撃できるのがコンクールの醍醐味です。

日本のみなさんがどれほど深くショパンの音楽を理解し、愛しているかを私は知っています。皆さんにとって素晴らしい音楽の祝祭となり、たくさんの発見がありますように!

取材・文
三木鞠花
取材・文
三木鞠花 編集者・ライター

フランス文学科卒業後、大学院で19世紀フランスにおける音楽と文学の相関関係に着目して研究を進める。専門はベルリオーズ。幼い頃から楽器演奏(ヴァイオリン、ピアノ、パイプ...