初心者にもおすすめなのはノクターン!

——同じ曲を演奏していることにより、聴衆はどんなふうに演奏者の個性を見つけて楽しめるのでしょうか?

アリソン まさに、同じ作曲家、そしてしばしば同じ曲を弾くからこそ、その人らしさがはっきり見えてくるんだと思います。実際、演奏へのアプローチの違いを聴き比べるのはとても面白いことなんです。もし皆が自由に好きな曲を選んでいたら、こうした違いをここまで明確に感じ取ることはできないでしょう。

——初心者にとって、聴きやすく、また演奏者ごとの違いもわかりやすい作品としては、どのあたりをおすすめしますか?

アリソン そうですね、ショパンの作品はどれを聴いても得るものがありますが、入門としてはやはりノクターンがとても良い出発点になると思います。ピアノでベルカントのような品格を表現するのは難しいところもありますが、耳には心地よく届くんです。実に魅惑的で心に残る作品群ですよ。