私は敢えて「間違い」と書いたが、多くの日本人がドイツに音楽留学する時代になった今、現代のドイツで歌われている歌唱法を根付かせたいと思うからである。

以下に合唱の有名な部分を抜粋で記しておく。

Freude,  schöner   Götterfunken,

Fロイデ/シェーナー/ゲッターフンケン

Tochter   aus   Elysium

トchター/アウs/エリューズィウm (ここのchはオの口で喉の奥に息を当て、ホの様な音)

Wir/betreten/feuertrunken

ヴィァ/べtレーテン/フォィアーtルンケン

Himmlische,/dein/Heiligtum!
ヒンmリッシェ/ダイン/ハイリchトゥm(ここのgはch(ヒの子音だけ)で発音する)

Deine/Zauber/binden/wieder,

ダイネ/ツァウバー/ビンデン/ヴィーダー

Was/die/Mode/streng/geteilt;

ヴァs/ディー/モーデ/shtレング/ゲタイルt (ここのstは「シュトゥ」の母音が無い発音)

Alle/Menschen/werden/Brüder,

lレ/メンシェン/ヴェrデン/bリューダー

Wo/dein/sanfter/Flügel/weilt.

ヴォー/ダイン/ザンfター/fリューゲl/ヴァイlt

原語の下に読み方を書いたが、カタカナでは限界があるので子音だけの部分はローマ字で記した。太字の部分のは曖昧母音で伸ばす。

はっきり言ってこれでも実際の発音には至っていないが、すべてカタカナで歌っていたところから、ローマ字の発音記号に挑戦する前の橋渡しとなれば幸いである。

サイモン・ラトル指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/ベルリン放送合唱団(2014年録音)

升島唯博
升島唯博 声楽家

広島出身。エリザベト音楽大学卒業後、2001年渡独。デトモルト音楽大学修了。リューベック音楽大学、同大学院を首席で修了。オイレギオ国際コンクール優勝。08年にブレーメ...