読みもの
2018.08.24

日めくりオントモ語録/ニルス・メンケマイヤー

イラスト:駿高泰子

この記事をシェアする
Twiter
Facebook

突然、ヴィオラという楽器を通して、ロマン派の音楽の美しさに開眼したのです。

―― ニルス・メンケマイヤー「レコード芸術」2018年9月号より

「16歳のときでした。タベア・ツィンマーマンのリサイタルでブラームスを聴いたのですが、それまで聴いたことのない大変にすばらしい演奏だったのです」と振り返った。「その頃の僕はバロック音楽ばかりで、ロマン派の音楽は好きではなかった」とも。「ヴィオラを通して自らの感情を表現することのおもしろさも感じたのです」と自分の原点となった思い出を語った。

ニルス・メンケマイヤー(Nile MÖNKEMEYER 1978~)

1978年ブレーメン生まれ。ミュンヘン音楽大学でハリオルフ・シュリヒティヒにヴィオラを師事。2006年ユーリ・バシュメト国際ヴィオラ・コンクール優勝、09年ドイツ音楽コンクール最高位入賞など多数のコンクールに入賞。これまでケルンWDR響、ベルリン放送響、シュトゥットガルト放送響、ウィーン放送響、ロシア・ナショナル管などのオーケストラと共演。・またマキシミリアン・ホルヌング(vc)、ニコラス・リンマー(p)とのトリオや、バシュメト、クレーメル、マイスキー、ユリア・フィッシャーらと室内楽で共演。2017年にはボンでエリジウム音楽祭を立ち上げた。現在ミュンヘン音楽大学ヴィオラ科教授。2014年以来、来日を重ねている。ミュンヘンのペーター・エルベン製品のヴィオラを使用。

ONTOMOの更新情報を1~2週間に1度まとめてお知らせします!

更新情報をSNSでチェック
ページのトップへ