記者会見でショパンコンクールの課題曲変更点が発表! 小林愛実も登場し思い出を語る
2018.05.11
日めくりオントモ語録/アルトゥール・ルービンシュタイン
ショパンの音楽について言えば、それは私にとっては最大の愛情の告白となるものである。感動し、心の底まで刺激されて、私は幸福である。
―― アルトゥール・ルービンシュタイン ONTOMO MOOK「ショパンの本」より
ショパンと同郷の大ピアニスト、ルービンシュタインの文章から。ショパンの愛情は皆が誤解するようなロマンチックなものではなく、もっと雄弁で情熱的。そして、あらゆる民族の心を打つ力があると語っています。
フレデリック・ショパン:夜想曲 ロ長調 op.62-1
アルトゥール・ルービンシュタイン p
アルトゥール・ルービンシュタイン(Arthur RUBINSTEIN 1887-1982)
ポーランド出身のピアニスト。様々な作曲家の作品の演奏で国際的な名声を博し、特にショパンの演奏では同時代の最も優れたピアニストであるとみなされている。また、20世紀の代表的なピアニストの1人である。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.07.09
京都市交響楽団ソロ・コンサートマスター会田莉凡さん「オーケストラで弾くことはずっ...
2025.07.07
“感じればいい”は本当か?~飯田有抄がガチで伝えるクラシック音楽の面白さ
2025.07.07
【Q&A】指揮者・吉﨑理乃さん~東京国際指揮者コンクール入賞! 音楽愛に満ちた若...
2025.07.05
ゴルトベルク変奏曲は「人生のレジュメ」~ピアニスト、エル=バシャが満を持して挑む
2025.07.05
指揮者・山田和樹、ベルリン・フィルとの共演を振り返る「生命力のキャッチボール」
2025.07.03
今週の音楽家の名言【ヴァイオリニスト・石田泰尚】
2025.07.03
【音楽が「起る」生活】ノット&スイス・ロマンド管、《イオランタ/くるみ割り人形》
2025.07.02
白石美雪『音楽評論の一五〇年 福地桜痴から吉田秀和まで』が音楽本大賞個人賞受賞!