廣津留すみれ KEFの最新スピーカーを体験
2018.05.12
日めくりオントモ語録/横山俊朗
真空管によって音が違ってくるということもありますし、さらに、ああこの曲だったら、このアンプにスピーカーというのを考えるのも面白いんです。
――横山俊朗 ONTOMO MOOK『一冊まるごと真空管アンプ読本[使いこなし編]』より
電気の道に進みたかったヴァイオリニストの横山さん。プライベートでは、自作の真空管アンプでクラシック以外を聴いているそうだ。「楽器やボーカルのいちばん美味しいところが出てくる」と真空管の良さを楽しんでいる。
横山俊朗(Toshiro YOKOYAMA)
東京音楽大学附属高等学校を経て東京音楽大学卒業。東京音楽大学附属高校在学中に、日本学生音楽コンクール東日本大会第3位入賞。1983年、NHK洋楽オーディション合格、読売新人演奏会出演。ヴァイオリンは、松本善三、田中千香士、両氏に師事。1986年NHK交響楽団に入団。1992年より東京音楽大学・同附属高等学校で後進の指導にあたる。2006年5月にヴァイオリン小品集のCDをリリース。N響メンバーによるアンサンブルグループ、アンサンブル・クラルテの第一ヴァイオリン、アレンジを担当。2007年12月に「アンサンブル・クラルテ」のCDをリリース。現在、NHK交響楽団、第2ヴァイオリンのフォアシュピーラーを務める。東京音楽大学及び、同附属高等学校講師。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.02.06
ショルティ《ニーベルングの指環》最新リマスターが発売、リマスタリング試聴会開催
2023.02.06
河村尚子×山田和樹 エイミー・ビーチの協奏曲で共演する二人が女性作曲家を語り合う
2023.02.06
音メシ!作曲家の食卓#2 旅人モーツァルトが味わった、馬車の中でのナポリ飯
2023.02.05
肖像の背景に宿る魂〜作曲家アルヴォ・ペルトと「磔刑図」
2023.02.04
石田泰尚率いる「石田組」のアルバム発売・配信決定! 全国28か所のツアーも
2023.02.04
ロト&レ・シエクルの「パリの夜」/高橋アキのシューベルト/キアロスクーロ四重奏団
2023.02.03
全国の先生が選んだ卒業ソング人気曲2022(小学校編)
2023.02.03
全国の先生が選んだ卒業ソング人気曲2022(中学・高校編)