【Q&A】ヴァイオリニスト村田夏帆さん、世界が注目する17歳のオフ時間
2018.10.17
日めくりオントモ語録/アンジェラ・ゲオルギュー
声を変えるのではなく、解釈と人物像を変えるのです。
―― アンジェラ・ゲオルギュー「音楽の友」1997年4月号より
94年英国ロイヤルオペラの《椿姫》で鮮烈なデビューを果たし、新聞でも「コヴェントガーデンに天使が舞い降りた」と絶賛を浴びたゲオルギュー。
得意の《椿姫》ヴィオレッタ役は1幕、2幕、3幕と異なった声の表現が求められるといわれていますが? と問われて一言。
自分の持っている声はひとつだけだが、表現力や演技のニュアンスで3つの異なった声に聴こえるのだろうと語りました。
アンジェラ・ゲオルギュー(Angela GHEORGHIU)
ルーマニアのアジュート生まれのソプラノ歌手。ブカレスト音楽院に学び、アルタ・フロレスクらに師事。90年クルージュ国立歌劇場で『ラ・ボエーム』のミミ役でデビュー。その後国際コンクールに出場し、各賞を受賞。91年バーゼル歌劇場の『愛の妙薬』のアディーナ役で国際的なデビューを飾り、92年にはコヴェント・ガーデンで『ドン・ジョヴァンニ』のツェルリーナ役で絶賛され、スターの座を勝ちとる。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.05.21
【牛田智大 音の記憶を訪う】自分の音楽に還る ワルシャワでの日々
2025.05.20
毛利文香が奏でる感謝と挑戦のヴァイオリン〜出会いの10年、そして未来へ
2025.05.18
エリザベート王妃国際音楽コンクール ファイナルに日本から4名進出!演奏順が発表
2025.05.17
快眠の専門家に聞いた、音楽とフットケアが導く快眠のヒント
2025.05.16
「元気になる、わたしの推し曲」アンケート調査中!
2025.05.16
CD『音の怪獣~こどものためのいふくべあきら』発売!~特撮や怪獣が好きな全ての人...
2025.05.15
今週の音楽家の名言【ピアニスト・舘野泉】
2025.05.14
ベートーヴェン弦楽四重奏曲を理解する6つのキーワード~芸術と存在をめぐる内なる旅