【Q&A】ヴァイオリニスト村田夏帆さん、世界が注目する17歳のオフ時間
2018.10.17
日めくりオントモ語録/アンジェラ・ゲオルギュー
声を変えるのではなく、解釈と人物像を変えるのです。
―― アンジェラ・ゲオルギュー「音楽の友」1997年4月号より
94年英国ロイヤルオペラの《椿姫》で鮮烈なデビューを果たし、新聞でも「コヴェントガーデンに天使が舞い降りた」と絶賛を浴びたゲオルギュー。
得意の《椿姫》ヴィオレッタ役は1幕、2幕、3幕と異なった声の表現が求められるといわれていますが? と問われて一言。
自分の持っている声はひとつだけだが、表現力や演技のニュアンスで3つの異なった声に聴こえるのだろうと語りました。
アンジェラ・ゲオルギュー(Angela GHEORGHIU)
ルーマニアのアジュート生まれのソプラノ歌手。ブカレスト音楽院に学び、アルタ・フロレスクらに師事。90年クルージュ国立歌劇場で『ラ・ボエーム』のミミ役でデビュー。その後国際コンクールに出場し、各賞を受賞。91年バーゼル歌劇場の『愛の妙薬』のアディーナ役で国際的なデビューを飾り、92年にはコヴェント・ガーデンで『ドン・ジョヴァンニ』のツェルリーナ役で絶賛され、スターの座を勝ちとる。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.04.26
ウィーン少年合唱団の原点をたどる〜皇帝マクシミリアン1世の音楽愛が育んだ歌声
2025.04.25
牛田智大が第51回日本ショパン協会賞を受賞
2025.04.24
「日本との絆は、合唱団にとって特別なもの」ウィーン少年合唱団、来日70周年の記念...
2025.04.24
今週の音楽家の名言【ピアニスト ジャン=マルク・ルイサダ】
2025.04.24
ベルリオーズのグルック&ウェーバー推しとシューマンのショパン推し
2025.04.23
白石美雪『音楽評論の一五〇年 福地桜痴から吉田秀和まで』が第37回ミュージック・...
2025.04.23
「固定観念を打ち砕く」名手シヴァン・マゲンにきく ハープを含む室内楽の音世界
2025.04.22
ゴールデンウィークに行きたい、2025年クラシック音楽イベントまとめ