2023北九州国際音楽祭~リウ、ガジェヴ、カントロフと旬のピアニストが相次ぎ登場...
2022.09.28
2022年9月30日~10月10日
ARK Hills Music Week 2022が開催! ライブビューイングや体験イベントも!
2022年9 月 30 日(金)~10 月 10 日(月・祝)の 11 日間、「ARK Hills Music Week 2022」が開催される。今年で12回目の開催となる「ARK Hills Music Week」は、都市文化を楽しむライフスタイルを提案するアークヒルズと、1986年の開館以来、音楽芸術に触れる機会を提供し続けている世界的音楽ホールであるサントリーホールが、音楽をより身近に楽しめることを目的とした街の音楽祭。
今年は、アークヒルズおよび周辺エリアの美術館や飲食店、大使館など合計16施設で、11日間にわたりコンサートなど40以上のプログラムが展開される。「サントリーホール ARKクラシックス」全10公演のライブ・ビューイングや、本物の楽器に触れられる「ミュージック・マルシェ」、歌手の麻衣が監修する「ARK キッズ Chorコア」、生演奏と食事を一緒に楽しめる「音楽横丁」の復活も目玉。
多彩なイベントからよりどりみどりな音楽祭、芸術の秋にぜひ足を運んでみてください。
ミュージック・マルシェ
開放的な屋外広場で専門家によるレクチャーのもと、アコーディオンやハープなど本物の 楽器に触れ、音楽を楽しむことができます。
開放的な屋外広場で専門家によるレクチャーのもと、アコーディオンやハープなど本物の 楽器に触れ、音楽を楽しむことができます。
音楽横丁
“流し”の生演奏を無料で楽しめる「音楽横丁」も復活! アークヒルズ3階の飲食エリアを舞台に、「飲めて、食べて、音楽を楽しめる」を コンセプトとした、ちょい飲みと音楽を気軽に楽しむことができます。
“流し”の生演奏を無料で楽しめる「音楽横丁」も復活! アークヒルズ3階の飲食エリアを舞台に、「飲めて、食べて、音楽を楽しめる」を コンセプトとした、ちょい飲みと音楽を気軽に楽しむことができます。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.09.30
福井発!音を通して子どもの創造性を育む実験室「おと・ラボ」で思い描く音楽の未来
2023.09.30
管楽器の古楽器について〜音色の「質感」へのこだわり
2023.09.28
子どもたちがスピーカー作りに初挑戦!夏休みの工作で良い耳を育てる❝良い音❞を
2023.09.28
2023年10/21・22開催 第10回ライヴマジック 出演陣の音楽の楽しさを聴...
2023.09.27
ルイサダにきく 若いピアニストの指導哲学〈後編〉演奏における自由と感情表現につい...
2023.09.26
ルイサダにきく 若いピアニストの指導哲学〈前編〉過去を振り返ること、感受性の確立
2023.09.26
弁護士・阿友子の ミュンヘンからの音楽便り#4 日墺に残された、戦時加算という代...
2023.09.24
ヘンデルがオペラ作曲のお供に味わった 流行のホットチョコレート