ルイサダにきく 若いピアニストの指導哲学〈前編〉過去を振り返ること、感受性の確立
2020.05.07
ショパンの生家で行われるリサイタルシリーズ、5月3日よりオンラインで中継開始
ジェラゾヴァ・ヴォラ(Żelazowa Wola)のショパンの生家では、毎年5月から9月の日曜日、屋外でリサイタル・シリーズが開催される。ポーランドのピアニスト・音楽教師であるズビグニェフ・ジェヴィエツキ氏が1954年に始めて以来つづく伝統となっている。
ポーランドや諸外国の素晴らしいピアニストたちの名演に触れる貴重な機会として親しまれていた同シリーズだが、昨今の国際的な情勢を鑑み、今年はオンラインでリサイタルが配信されることになった。
毎週日曜日、日本時間22:00より、FacebookとYouTubeで配信予定。5月3日に第1回が配信され、ショパン国際ピアノコンクールセミファイナリストのクシシュトフ・クションジェク(Krzysztof Książek)さんが演奏した。今後続々とする登場するショパンの名手たちの演奏に注目したい。
クシシュトフ・クションジェク/ピアノ協奏曲第1番ホ短調 Op.11
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.12.08
ファゴット皆神陽太さんがオススメ! アンサンブル/ソロコンテスト向きの音源
2023.12.08
阪田知樹×上野耕平 作曲者と演奏者が語り合う~想定外の演奏で新曲の深みが増してい...
2023.12.07
「フィギュアスケートの見方が変わる音楽会」〜『題名のない音楽会』人気企画がオンエ...
2023.12.07
「くるみ割り人形」〜音楽家でもあった原作者E.T.A.ホフマンの世界
2023.12.05
音楽ファン憧れの芸術の都 オーストリア・ウィーンで、うっとり音楽に浸る旅を
2023.12.04
ウィーン・フォルクスオーパー響と来日する指揮者グイド・マンクージのユニークな横顔
2023.12.02
エリック・サティとジョン・ケージの絶妙な組み合わせで静謐な時間を演出するアルバム
2023.12.01
年末年始はベルリン・フィルのコンサートを「おうち」で独り占め!