【Q&A】ヴァイオリニスト村田夏帆さん、世界が注目する17歳のオフ時間
2020.07.03
九州交響楽団が7月17日に演奏会再開、祭り2つを表す《博多ラプソディ》世界初演!
福岡市に本拠地をおく九州交響楽団は、7月17日に開催される定期演奏会をもって再始動する。
続きを読む
この公演で世界初演となる委嘱作品《博多ラプソディ》には、博多名物の「山笠」や「どんたく」の熱気が込められている。九州交響楽団の再始動で、博多の街の活気を味わうことができるという、粋なプログラム。
作曲者の小出稚子は、「昨年この作品の作曲依頼を受けたときには、『どんたく』も『山笠』も中止になってしまうなんて想像もつきませんでした。寂しい限りですが、この作品を聴きながら博多を象徴する2つのお祭りに思いを馳せていただき、楽しんでいただけたら幸いです」とコメントしている。
政府発表のイベント参加人数制限に基づき、座席は定員の半数にあたる900席に制限され、座席は隣左右1席空けて配席される。
演奏会情報
第387回定期演奏会
日時: 2020年7月17日(金)19:00開演、18:00開場
会場: アクロス福岡シンフォニーホール
曲目: ベートーヴェン/エグモント序曲、矢代秋雄/ピアノ協奏曲、小出稚子/「博多ラプソディ」(委嘱作品、世界初演)
出演: 鈴木優人(指揮 )、小菅優(ピアノ)
料金: S席5,700円、A席4,700円、B席3,600円、学生席1,500円、車椅子席3,600円
詳しくはこちら
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.09.08
レニー・ワロンカー〜非演奏者としてロックの殿堂入り! そのプロデューサーとしての...
2025.09.07
「第九」で学ぶ!楽典・ソルフェージュ 第7回 音階と調性2. 調号と調性
2025.09.06
三浦宏規(千秋真一役)と竹中直人(シュトレーゼマン役)が指揮について師弟対談!
2025.09.04
【Q&A】「題名プロ塾」でプロデビュー堀内優里さん、ヴァイオリンとヴィオラの二刀...
2025.09.04
東京交響楽団首席オーボエ奏者・荒木良太さん「オーボエの最初の一音でホールの空気や...
2025.09.02
メロディ:旋律を表す「メロス」+詩を表す「オーデー」でメロディに!
2025.09.02
古田新太がベートーヴェン役に!「パンクでカッコいい面を伝えたい」
2025.09.01
2025年9月の運勢&ラッキーミュージック☆青石ひかりのマンスリー星座占い