2月18日(土)フジテレビで「佐渡裕の挑戦〜苦悩を超え紡いだ歓喜〜」放送
2022.09.01
21時から放送!
9月4日のNHKクラシック音楽館で「NHK交響楽団 首席指揮者ファビオ・ルイージ特集」!
9月4日のNHKクラシック音楽館では、2022年9月から新しくNHK交響楽団の首席指揮者に就任するファビオ・ルイージについて特集! 母国イタリアでの活躍を取材し、世界的指揮者ファビオ・ルイージの素顔とその魅力に迫る。
2022年7月にヴェネツィアのサン・マルコ広場で《カルミナ・ブラーナ》が特別演奏され、ファビオ・ルイージが指揮者として登壇した。コロナ禍では上演が制限され、多くの市民が心待ちにしていた合唱とオーケストラによる迫力の大舞台。イタリアでは生中継もされ、注目が集まった。9月4日に放送される第1週では、この演奏会の現地取材を通して、ファビオ・ルイージのさまざまな面を知ることができる。
首席指揮者就任後、どのような活躍を見せてくれるのか期待が高まるなかで、ファビオ・ルイージについて詳しく知り、N響の新シーズンに備えてみては。
番組情報
「クラシック音楽館 N響第1959回定期公演/密着!新首席指揮者ルイージの魅力(1)」
日時: 2022年9月4日(日)21時~
内容・曲目:
フランス出身の実力派指揮者 ステファヌ・ドゥネーヴが、フランス音楽と文学の耽美的な世界に誘う。
デュカス/バレエ音楽《ペリ》
ラヴェル/シェエラザード
ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲
フロラン・シュミット/バレエ組曲《サロメの悲劇》作品50
出演: ステファヌ・ドゥネーヴ(指揮)、NHK交響楽団(管弦楽)、ステファニー・ドゥストラック(メゾ・ソプラノ)
※番組後半「コンサートα」では、9月にN響“新”首席指揮者に就任するファビオ・ルイージを特集
詳しくはこちら
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.02.02
2月18日(土)フジテレビで「佐渡裕の挑戦〜苦悩を超え紡いだ歓喜〜」放送
2023.02.01
心温まる物語を紡ぎ出すドラマ『リバーサルオーケストラ』を彩るクラシック音楽の数々
2023.02.01
2月の運勢&ラッキーミュージック☆青石ひかりのマンスリー星座占い
2023.02.01
子守歌 変ニ長調Op.57——はじめは変奏曲と名づけるつもりで作曲!
2023.01.31
『お気に召すまま』の“この世は舞台”という名セリフが表すシェイクスピアの世界観
2023.01.31
ブレハッチゆかりのビドゴシチで、ショパン・コンクールから17年の歳月を振り返る
2023.01.30
バッハの時代のように身近で聴けるパイプオルガン×弦楽器の響きを中田恵子が考案!
2023.01.29
スマホのサブスク・ストリーミングを 手軽に高音質で聴く方法