亡国の歴史を歩んだポーランドの独立と第1回ショパン国際ピアノ・コンクールのころ
2021.05.14
6月30日までの期間限定で丸山珈琲直営店およびオンラインストアにて
ピアニストのマルタ・アルゲリッチをイメージしたブレンドコーヒーが発売中!
アルゼンチン出身の世界的ピアニスト、マルタ・アルゲリッチの世界観をイメージしたオリジナルブレンドが、株式会社丸山珈琲から発売された。6月30日までの期間限定で、丸山珈琲直営店舗とオンラインストアで購入できる。
続きを読む
©Rikimaru Hotta
マルタ・アルゲリッチ
1941年6月5日、アルゼンチンのブエノスアイレス生まれのピアニスト。5歳から名教師スカラムッツァにピアノを習い始め、55年に渡欧、グルダ、マガロフ、リパッティ夫人、ミケランジェリなどに師事。57年にブゾーニ国際コンクールとジュネーヴ国際コンクールで第1位、65年のショパン国際コンクールに優勝。フランス政府芸術文化勲章オフィシェ、グラミー賞、高松宮殿下記念世界文化賞、旭日小綬章など受賞歴多数。
1941年6月5日、アルゼンチンのブエノスアイレス生まれのピアニスト。5歳から名教師スカラムッツァにピアノを習い始め、55年に渡欧、グルダ、マガロフ、リパッティ夫人、ミケランジェリなどに師事。57年にブゾーニ国際コンクールとジュネーヴ国際コンクールで第1位、65年のショパン国際コンクールに優勝。フランス政府芸術文化勲章オフィシェ、グラミー賞、高松宮殿下記念世界文化賞、旭日小綬章など受賞歴多数。
アルゲリッチが総監督を務める「別府アルゲリッチ音楽祭」とのコラボレーションで、2015年に誕生したアルゲリッチブレンド。今年は、毎年の定番となった「アルゲリッチブレンド パッション」と、生誕80歳を祝して新しく作成された「アルゲリッチブレンド ハーモニー」の2種類が発売されている。
「パッション」は、情熱と閃きに満ちたピアニズムで聴衆を魅了するアルゲリッチをイメ ージした深煎りブレンドで、コロンビア、ブラジルのコーヒーが配合されている。ダークチ ョコレート、アーモンドの風味、クリーミーな質感が特徴。
一方「ハーモニー」は、多くの人々に音楽の豊かさを育み分かち合うアルゲリッチをイメージした中煎りブレンドで、ボリビア、ブラジル、ブルンディのコーヒーが配合されている。オレンジ、チェリーの風味が特徴。
残念ながら2021年の音楽祭は、昨年に続き中止が発表されているが、6月5日のアルゲリッチ80歳の誕生日に向けて、ぜひ彼女の世界観を五感で楽しみたい。
アルゲリッチブレンド パッション/ハーモニー
100g、900円(税込)
100g、900円(税込)
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.09.30
福井発!音を通して子どもの創造性を育む実験室「おと・ラボ」で思い描く音楽の未来
2023.09.30
管楽器の古楽器について〜音色の「質感」へのこだわり
2023.09.28
子どもたちがスピーカー作りに初挑戦!夏休みの工作で良い耳を育てる❝良い音❞を
2023.09.28
2023年10/21・22開催 第10回ライヴマジック 出演陣の音楽の楽しさを聴...
2023.09.27
ルイサダにきく 若いピアニストの指導哲学〈後編〉演奏における自由と感情表現につい...
2023.09.26
ルイサダにきく 若いピアニストの指導哲学〈前編〉過去を振り返ること、感受性の確立
2023.09.26
弁護士・阿友子の ミュンヘンからの音楽便り#4 日墺に残された、戦時加算という代...
2023.09.24
ヘンデルがオペラ作曲のお供に味わった 流行のホットチョコレート