読みもの
2018.06.28

日めくりオントモ語録/シルヴァン・カンブルラン

イラスト:駿高泰子

この記事をシェアする
Twiter
Facebook

メシアンにとって鳥とは、喜びを運ぶメッセンジャーだった。生の喜びをもたらすのです。

―― シルヴァン・カンブルラン 「音楽の友」2018年1月号より

2017年11月にオリヴィエ・メシアンの大作《アッシジの聖フランチェスコ》の日本初演を指揮したカンブルラン。フランチェスコが世界中の鳥たちを『私は夢で見た』という場面の音楽は、実際に世界を回って鳥たちを見たメシアンだからこそ、生命力にみちた鳥を音楽で描くことができた。それを我々が耳にすると「夢がそこに出現する」と語りました。

シルヴァン・カンブルラン指揮 バーデン=バーデン&フライブルクSWR交響楽団
オリヴィエ・メシアン作曲《彼方の閃光……》 ~ 第9楽章「生命の樹にやどる鳥たちの喜び 」 

シルヴァン・カンブルラン (Sylvain CAMBRELING 1948-)

1948年、フランスのアミアン生まれの指揮者。トロンボーン奏者としてスタートし、指揮者へ転向。現代音楽からオペラまで幅広い分野で活躍する。81~91年にベルギー王立歌劇場(モネ劇場)、93~97年にはフランクフルト歌劇場の音楽総監督を歴任。現在はバーデン=バーデン&フライブルクSWR交響楽団(南西ドイツ放送交響楽団)の首席指揮者、クラングフォーラム・ウィーンの首席客演指揮者を務め、2010年4月、読売日本交響楽団の常任指揮者に就任した。2012/13年シーズンから、シュトゥットガルト歌劇場の音楽監督に就任。

ONTOMOの更新情報を1~2週間に1度まとめてお知らせします!

更新情報をSNSでチェック
ページのトップへ