読みもの
ローマ賞とは?19世紀フランスで絶大な権威を誇った作曲家の登竜門の歴史と審査方法


安川加壽子、ピエール・バルビゼの各氏に師事。フランス国立マルセイユ音楽院首席卒業、東京藝術大学大学院博士課程修了。武満徹・矢代秋雄・八村義夫作品を集めた『残酷なやさし...
もし、ドビュッシーがジイドだったら……。思いっきり「悪い子」だったら……。
69点にも及ぶ未完成作品が残されているドビュッシー。それらを完成させられなかった理由をひとつを、ドビュッシーが音楽的に生来「いい子」すぎたせいだ、と語る青柳いずみこさん。
自らの半生を“吐き気をもよおすような偽善的で醜い作家の本性を、ほとんど露悪的に書いた”アンドレ・ジイドを引き合いに出して、そのような「文学」に関心と理解はあっても、彼の音楽家としての「良識」が、それらを音楽に持ち込むことをためらわせたのでは、と考察しました。







