ブラームスの交響曲を名盤で聴こう! 音楽評論家が選ぶBEST 3と楽曲解説
2018.09.22
日めくりオントモ語録/チョン・キョンファ
自分自身の声を見つけるには、勇気と忍耐が必要です。なにがしかの発言をする時は、自分の声でなければなりません。
―― チョン・キョンファ「レコード芸術」2018年10月号より
現在クラシック音楽は、歴史的に見ても非常にいい状態にある、と語るチョン・キョンファ。情報過多な現代ではあるけれど、音楽家を目指す若者たちにとって、自分自身を見つけることが難しいのは今も昔も同じこと。“自分の声”を探すには、勇気を持ち、謙虚に、とことん深く探求することが大切と語りました。
セザール・フランク:《天使のパン》
チョン・キョンファ(ヴァイオリン)ケヴィン・ケナー(ピアノ/編曲)
チョン・キョンファ(Kyung-Wha CHUNG 1983-)
韓国・ソウル出身の女性ヴァイオリニスト。12歳で渡米し、ジュリアード音楽院に学ぶ。1967年、19歳でエドガー・レヴェントリット国際コンクールに優勝。以降、国際的な舞台へ飛び出して活躍。英〈デッカ・レコード〉と録音契約を結び、年に100回以上の演奏会を行なうトップ・ヴァイオリニストへと成長。だが、2005年に指の怪我により長期療養を余儀なくされるも、2011年12月に復帰。2013年6月には15年ぶりの来日リサイタル公演を開催、2015年にも来日公演を行なう。2016年に『バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ』をリリース。
ランキング
- Daily
- Monthly
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.07.11
今週の音楽家の名言【チェリスト・上野通明】
2025.07.11
京都市交響楽団首席打楽器奏者・中山航介さん「音楽を突き詰めることにこれからも挑み...
2025.07.09
京都市交響楽団ソロ・コンサートマスター会田莉凡さん「オーケストラで弾くことはずっ...
2025.07.07
“感じればいい”は本当か?~飯田有抄がガチで伝えるクラシック音楽の面白さ
2025.07.07
【Q&A】指揮者・吉﨑理乃さん~東京国際指揮者コンクール入賞! 音楽愛に満ちた若...
2025.07.05
ゴルトベルク変奏曲は「人生のレジュメ」~ピアニスト、エル=バシャが満を持して挑む
2025.07.05
指揮者・山田和樹、ベルリン・フィルとの共演を振り返る「生命力のキャッチボール」
2025.07.03
今週の音楽家の名言【ヴァイオリニスト・石田泰尚】