田所光之マルセル×親愛なるエチュードたち
2018.05.25
日めくりオントモ語録/小原孝
音符をそのまま音にするのではなく、言葉で弾くようにしています。
――小原孝「ムジカノーヴァ」6月号より
小原氏のピアノ演奏は「日本語で歌っているようだ」と評されることについて。「日本語の語感には揺れがあるので、音符を均等に弾いていないのです。言葉を感じながら弾くと、楽譜に書いていない揺らぎが生まれてくるんです」と説明した。
小原孝(Takashi OBARA)
1960 年神奈川県生まれ、クラシック・ギタリストの父親の影響で6歳よりピアノを始める。国立音楽大学附属中学、高校および大学を経て、86年同大学院を首席で終了。クロイツァー賞を受賞し、初リサイタルを開催。90年のアルバム・デビュー以来、45枚以上をリリース。94年からは全国コンサート・ツアーを開始し、ステージ数は1500回を超える。テレビやラジオにも多数出演し、99年からはNHK-FM「弾き語りフォーユー」のパーソナリティーを担当。尚美学園大学客員教授、国立音楽大学講師も務めている。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.07.11
東京芸術劇場がまるごと楽しめる特別な1日「芸劇大公開!」
2025.07.11
近藤 譲の唯一のオペラ『羽衣』が サントリー音楽賞受賞記念コンサートで日本初演
2025.07.11
宝塚歌劇の楽曲がApple Music限定で配信開始!
2025.07.11
今週の音楽家の名言【チェリスト・上野通明】
2025.07.11
京都市交響楽団首席打楽器奏者・中山航介さん「音楽を突き詰めることにこれからも挑み...
2025.07.09
京都市交響楽団ソロ・コンサートマスター会田莉凡さん「オーケストラで弾くことはずっ...
2025.07.07
“感じればいい”は本当か?~飯田有抄がガチで伝えるクラシック音楽の面白さ
2025.07.07
【Q&A】指揮者・吉﨑理乃さん~東京国際指揮者コンクール入賞! 音楽愛に満ちた若...