亡国の歴史を歩んだポーランドの独立と第1回ショパン国際ピアノ・コンクールのころ
2018.06.03
日めくりオントモ語録/江本純子
ラフマニノフが作曲した背景を少しでもすることができれば、必ず演奏の助けになると感じていた
――江本純子「ムジカノーヴァ」2018年6月号より
ラフマニノフの里と言われる「イワノフカ」に興味を持った理由を江本さんはこう語る。指揮者・作曲家・ピアニストという3つの顔を持っていたラフマニノフにとって、イワノフカは作曲に打ち込むために必要な別荘だったそう。名曲の誕生と結びつく土地に「生きてる間に一度は行きたい」と思った江本さんは、2016年にその夢を叶えました。
江本純子(Junko EMOTO)
国立音楽大学卒業。東京音楽大学大学院修了。現在、演奏活動のほか、指導、審査、執筆などで活躍中。洗足学園音楽大学講師。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.03.22
ミュージカル『のだめカンタービレ』のだめ役に上野樹里さん、千秋役に三浦宏規さん!
2023.03.19
ショパン国際ピリオド楽器コンクールの思い出~予備審査動画の制作から本大会の準備編
2023.03.18
音響も空間も美しいホールで子どもから大人までクラシック・ファンに~フェニーチェ堺
2023.03.18
人生の各ステージに多彩な企画で寄り添う「クラシック音楽の殿堂」〜東京文化会館
2023.03.18
トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ フィルモアのライブ4枚組は貴重な演奏が詰ま...
2023.03.17
アーティストのプロデュース企画は必聴!海の見える遊音地~横浜みなとみらいホール
2023.03.17
楽器メーカーならではのネットワークで独自の企画。カフェも楽しめる~ヤマハホール
2023.03.17
極上の音響と、「駅前ホール」の親しみやすさが同居〜ミューザ川崎シンフォニーホール