第19回ショパン国際ピアノコンクール予備予選のスケジュールが発表
(2025年4月22日更新)
東京・神楽坂にある音楽之友社を拠点に、Webマガジン「ONTOMO」の企画・取材・編集をしています。「音楽っていいなぁ、を毎日に。」を掲げ、やさしく・ふかく・おもしろ...
3月7日、第19回ショパン国際ピアノコンクール予備予選のスケジュールが発表されました。
予備予選は4月23日から5月4日まで、午前10時からのモーニング・セッションと午後5時からのアフタヌーン・セッションがワルシャワ・フィルハーモニーの小ホールで開催され、ピアニストはコンクール規定に沿って選ばれたショパン作品による30分のリサイタルを演奏します。
以下、日本からの出場者をピックアップしてご紹介します。
※開始時間/氏名(日時は日本時間)
●4月23日
17:00 Kambara Masaharu 神原雅治(日本)
17:30 Kamei Masaya 亀井聖矢(日本)
●4月24日
01:30 Kita Sakurako 北桜子(日本)
17:00 Kyomasu Shushi 京増修史(日本)
●4月26日
00:30 MEGUMI MAEKAWA 前川恵美(日本/アメリカ)
18:00 Nakagawa Yumeka 中川優芽花(日本)
18:30 Nakashima Yulia 中島結里愛(日本/韓国)
20:30 Nishimoto Yuya 西本裕矢(日本)
●4月27日
00:00 Ojiro Anna 尾城杏奈(日本)
01:00 Onoda Arisa 小野田有紗(日本)
●4月28日
00:00 Shigemori Kotaro 重森光太郎(日本/フランス)
00:30 Shimada Jun 島田隼(日本)
01:30 Shindo Miyu 進藤実優(日本)
02:30 Shoji Mana 東海林茉奈(日本)
●4月29日
18:30 Tsujimoto Rikako 辻本莉果子(日本)
●4月30日
20:00 Yamagata Miki 山縣美季(日本)
20:30 Yamazaki Ryota 山﨑亮汰(日本)
●5月2日
17:00 Okui Shio 奥井紫麻(日本)
19:30 Amako Yuki 尼子裕貴(日本)
●5月5日
00:00 Imai Riko 今井理子(日本)
00:30 Inazumi Hina 稲積陽菜(日本)
01:00 Ishida Seika 石田成香(日本)
01:30 Iwai Asaki 岩井亜咲(日本)
関連する記事
-
記者会見でショパンコンクールの課題曲変更点が発表! 小林愛実も登場し思い出を語る
-
ショパンの「雨だれ」はここで生まれた? マヨルカ島へ美が生まれた暮らしを探す旅
-
ショパン《小犬のワルツ》が生まれた背景——ノアンの館でのサンドとの日々
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly