2020.09.18
椎葉大翼「World for Two」ピアノ五重奏によるゲーム音楽コンサート
椎葉大翼 作曲家/サウンドクリエーター
洗足学園音楽大学で作曲を専攻し、卒業後は新卒で京都の任天堂株式会社に入社。9年間ゲームの音楽制作に従事し、現在は東京でフリーランスの作曲家として活動中。音楽を担当した...
ゲーム音楽の録音を生音にこだわり、昨年11月にはゲーム「From_. 」の音楽をコンサートで披露した作曲家の椎葉大翼。今年はピアノ五重奏(2ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ピアノ)編成で、ゲーム「World for Two」の音楽を演奏するコンサートが京都のNAM HALLで開催される。
続きを読む
「World for Two」は2019年5月にiOS/Android版がリリースされたアドベンチャー/シミュレーションゲームで、Google Indie Games Festival 2020で上位入賞。9月17日にはNintendo Switch版を配信開始した。
椎葉による音楽は、全編ピアノ五重奏で作曲されている。「From_. 」とはまた違ったDot絵の映像ともあいまって、ほかのゲームとは一味違った世界観を作り出している。
公演情報
room6 presents World for Two Piano Quintet Concert -Music by Daisuke SHIIBA-
日時: 2020年11月14日(土)14:00 開演(16:00頃 終演予定)
会場: NAM HALL(ナムホール)
京都市左京区岡崎天王町54-2 NYビル地下1階
出演:小林 明日香(第1ヴァイオリン)、青柳 萌(第2ヴァイオリン)、白壁 美緒(ヴィオラ)、清水 亜裕美(チェロ)、四條 智恵(ピアノ)、椎葉 大翼(作曲)、しんいち(World for Two開発)、ハフハフ・おでーん(World for Twoデザイン)、子吉信成(司会)
チケット:
前売:4,000円 当日:5,000円(全席自由)
関連する記事
-
神尾真由子が語るシューベルトの魅力、室内楽の難しさと醍醐味、合理的な考え方
-
ローム ミュージック ファンデーション スカラシップ コンサートは若き音楽家の夢...
-
第24回ホテルオークラ音楽賞に辻彩奈と上野通明。授賞式と受賞記念演奏会が開催
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.10.02
ブゾーニ国際ピアノコンクール密着レポ アルセニー・ムンが優勝、山﨑亮汰が3位入賞
2023.10.01
多様性を受け入れる文化も魅力! 東南アジアの中心的役割を担うシンガポール交響楽団
2023.09.30
福井発!音を通して子どもの創造性を育む実験室「おと・ラボ」で思い描く音楽の未来
2023.09.30
管楽器の古楽器について〜音色の「質感」へのこだわり
2023.09.28
子どもたちがスピーカー作りに初挑戦!夏休みの工作で良い耳を育てる❝良い音❞を
2023.09.28
2023年10/21・22開催 第10回ライヴマジック 出演陣の音楽の楽しさを聴...
2023.09.27
ルイサダにきく 若いピアニストの指導哲学〈後編〉演奏における自由と感情表現につい...
2023.09.26
ルイサダにきく 若いピアニストの指導哲学〈前編〉過去を振り返ること、感受性の確立