大阪・門真市がふるさと納税の返礼品に「関西フィルのリハーサル」を追加!
大阪府門真市は、ふるさと納税の返礼品に関西フィルハーモニー管弦楽団の「リハーサル見学会への参加証」を追加しました。
返礼品内容は、関西フィルの練習拠点である門真市民文化会館ルミエールホールで行なわれるリハーサル(練習)を、約1時間見学できるというもの。
普段見ることのできない「オーケストラ公演ができあがっていく様子」を体験することができ、見学参加証とあわせてエコバッグ、ボールペンなどの関西フィルオリジナルグッズがセットになっているそう。
「ふるさと納税」で、オーケストラのリハーサル体験、いかがでしょうか?
2020年、門真市と関西フィルハーモニー管弦楽団は「音楽と活気あふれるまち」の実現をめざし、門真市の文化芸術振興及び地域教育環境の充実を図るため「音楽と活気あふれるホームタウンパートナー協定」を締結しました。
●2022年9月14日(水)13時~14時(約1時間)
練習対象の公演: 住友生命いずみホールシリーズVol.53(公演日2022年9月16日)
指揮: オーギュスタン・デュメイ(関西フィルハーモニー管弦楽団音楽監督)
申込受付ページはこちら
●2023年1月12日(木)13時~14時(約1時間)
練習対象の公演: Meet the Classic Vol.46(公演日:2023年1月14日)
指揮: 藤岡幸夫(関西フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者)
申込受付ページはこちら
●2023年3月27日(月)13時~14時(約1時間)
練習対象の公演: 第335回定期演奏会(公演日:2023年3月30日)
指揮: 飯守泰次郎(関西フィルハーモニー管弦楽団桂冠名誉指揮者)
申込受付ページはこちら
●2023年1月15日(日)12時~13時(約1時間)
当日公演: 門真ニューイヤーコンサート
指揮: 藤岡幸夫(関西フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者)
※当該返礼品は当日公演チケット1枚と、ゲネプロ(当日リハーサル)見学参加証がセット
申込受付ページはこちら
※寄附受付開始日は未定
関連する記事
-
東京都交響楽団ヴァイオリン奏者・塩田脩さん「都響と石田組の両方で成長できる」
-
ラヴェル《ボレロ》の「新」名盤3選〜楽譜や楽器のこだわり、ラヴェルの故郷のオーケ...
-
【音楽が「起る」生活】読響とN響の演奏会形式オペラ、シフの親密な室内楽、他
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly