【音楽が「起る」生活】ヤーコプスのバロック最先端、期待のムーティ「ローマの松」
2020.06.05
「東京春祭オンデマンド」で、ベルリン・フィル団員による室内楽など13公演を無料配信
2010年から毎年3月〜4月、上野の街を舞台に開催されている「東京・春・音楽祭」。2020年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、予定されていた200公演以上を中止した。
そんな「東京・春・音楽祭 2020」が、6月5日(金)より公演の模様を「東京春祭オンデマンド」として無料配信する。
配信内容は2020年3月に実施された公演の中から13公演。ベルリン・フィルの名手らによる室内楽公演や、ドイツのレコード・レーベル「Winter & Winter」の鬼才プロデューサー、ステファン・ウィンター脚本/監督によるベートーヴェン作品のモチーフをちりばめたインスタレーションなど。色とりどりの映像を、自宅で気軽に楽しめる。
2020年公演のために用意された、豪華執筆陣による解説・エッセイを散りばめた公式プログラムもオンラインで1冊500円で販売されている。
試聴期間は2020年9月4日(金)まで。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.09.13
【音楽が「起る」生活】スカラ座とバイエルン国立歌劇場のオーケストラ対決、他
2025.09.11
東京交響楽団チェロ奏者・内山剛博さん「東響は居心地がよくて飽きない職場です」
2025.09.10
佐藤俊介にきく ピリオド楽器で発見するベートーヴェン「ヴァイオリン・ソナタ」の世...
2025.09.09
田代万里生の音楽ヒストリー④クラシカル・クロスオーバーの世界へ!「ESCOLTA...
2025.09.08
ソプラノ田中彩子が9月からリサイタル・ツアー『コロラトゥーラ・ファンタジー』開催
2025.09.08
レニー・ワロンカー〜非演奏者としてロックの殿堂入り! そのプロデューサーとしての...
2025.09.07
「第九」で学ぶ!楽典・ソルフェージュ 第7回 音階と調性2. 調号と調性
2025.09.06
三浦宏規(千秋真一役)と竹中直人(シュトレーゼマン役)が指揮について師弟対談!