伊東信宏さんの東欧音楽からの視点〜楽器や芸能・文化、旅などとの境界に迫る本
2021.01.26
音楽や演劇、舞踊など78公演を配信する「公文協シアターアーカイブス」がオープン!
公益社団法人全国公立文化施設協会は、文化庁の収益力強化事業の一環として、劇場・音楽堂等で実施される公演等を動画配信するポータルサイト「公文協シアターアーカイブス」を開設しました。特徴は、高品質4K画質動画にも対応している点や、無料・有料などさまざまな動画がみられる点で、配信期間は、令和3年1月18日から3月31日まで(※一部作品のぞく)。
採択方式は、全国からの公募で、ジャンルとしては、音楽、演劇、舞踊、伝統芸能、大衆芸能、と広く設定されています。今回の公募で19団体約78公演作品が採択され、また、他の取り組みとしてバックステージツアー、感染予防対策、人材育成研修会、ワークショップ等も紹介されています。
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2022.08.11
メシアンはなぜ、こんなにも「鳥」が好きだったの? 驚異的な耳で鳥たちを愛した大作...
2022.08.10
チャイコフスキーの生涯と主要作品
2022.08.10
5つのマズルカ op.7――文化の中心地で燃える愛国心
2022.08.09
大阪・門真市がふるさと納税の返礼品に「関西フィルのリハーサル」を追加!
2022.08.09
鳥が登場するクラシック〜音楽で楽しむ鳥類図鑑
2022.08.09
楽譜は台本であり、演奏者は役者である
2022.08.07
武生国際音楽祭2022 今年は西洋音楽の根幹をなす弦楽四重奏のいまを名手の演奏で
2022.08.06
【林田直樹の今月のCDベスト3選】武満徹の映像音楽/波多野睦美/カテーナ