伊東信宏さんの東欧音楽からの視点〜楽器や芸能・文化、旅などとの境界に迫る本
2021.01.26
音楽や演劇、舞踊など78公演を配信する「公文協シアターアーカイブス」がオープン!
公益社団法人全国公立文化施設協会は、文化庁の収益力強化事業の一環として、劇場・音楽堂等で実施される公演等を動画配信するポータルサイト「公文協シアターアーカイブス」を開設しました。特徴は、高品質4K画質動画にも対応している点や、無料・有料などさまざまな動画がみられる点で、配信期間は、令和3年1月18日から3月31日まで(※一部作品のぞく)。
採択方式は、全国からの公募で、ジャンルとしては、音楽、演劇、舞踊、伝統芸能、大衆芸能、と広く設定されています。今回の公募で19団体約78公演作品が採択され、また、他の取り組みとしてバックステージツアー、感染予防対策、人材育成研修会、ワークショップ等も紹介されています。
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.10.02
ブゾーニ国際ピアノコンクール密着レポ アルセニー・ムンが優勝、山﨑亮汰が3位入賞
2023.10.01
多様性を受け入れる文化も魅力! 東南アジアの中心的役割を担うシンガポール交響楽団
2023.09.30
福井発!音を通して子どもの創造性を育む実験室「おと・ラボ」で思い描く音楽の未来
2023.09.30
管楽器の古楽器について〜音色の「質感」へのこだわり
2023.09.28
子どもたちがスピーカー作りに初挑戦!夏休みの工作で良い耳を育てる❝良い音❞を
2023.09.28
2023年10/21・22開催 第10回ライヴマジック 出演陣の音楽の楽しさを聴...
2023.09.27
ルイサダにきく 若いピアニストの指導哲学〈後編〉演奏における自由と感情表現につい...
2023.09.26
ルイサダにきく 若いピアニストの指導哲学〈前編〉過去を振り返ること、感受性の確立