東京芸術文化相談サポートセンターが6月27日にプレオープンイベントをオンラインで...
2020.06.20
《ボレロ》出演のチャンス! ミューザ川崎の「みんなdeボレロ」参加者募集中
ミューザ川崎シンフォニーホールによるオンライン企画#おうちでミューザでは、東京交響楽団の楽団員による弦楽四重奏やヴァイオリン二重奏、管楽器の独奏など、多様な演奏を楽しむことができます。動画は、ミューザ川崎シンフォニーホールのYouTubeチャンネルで配信中です。
続きを読む
なかでもユニークな企画が、誰でも参加することができる「みんなdeボレロ」。
応募された動画が編集されて、ひとつの作品に仕上げられます。つまり、バーチャル・オーケストラの一員として、《ボレロ》の演奏に参加できるのです。
ぜひこの機会に、楽器やダンスなど、思い思いの動画を撮影して送付してみましょう。曲の一部分だけでも大丈夫です。
応募締切は2020年7月5日(日)、できあがった動画は7月末頃に公開される予定です。
以下の基本動画に合わせて、いろいろなアイデアで《ボレロ》を彩りましょう。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.09.30
福井発!音を通して子どもの創造性を育む実験室「おと・ラボ」で思い描く音楽の未来
2023.09.30
管楽器の古楽器について〜音色の「質感」へのこだわり
2023.09.28
子どもたちがスピーカー作りに初挑戦!夏休みの工作で良い耳を育てる❝良い音❞を
2023.09.28
2023年10/21・22開催 第10回ライヴマジック 出演陣の音楽の楽しさを聴...
2023.09.27
ルイサダにきく 若いピアニストの指導哲学〈後編〉演奏における自由と感情表現につい...
2023.09.26
ルイサダにきく 若いピアニストの指導哲学〈前編〉過去を振り返ること、感受性の確立
2023.09.26
弁護士・阿友子の ミュンヘンからの音楽便り#4 日墺に残された、戦時加算という代...
2023.09.24
ヘンデルがオペラ作曲のお供に味わった 流行のホットチョコレート