イベント
2023.05.07
世界7大室内楽コンクールで室内楽の“今”を聴く

大阪国際室内楽コンクール&フェスタ2023が5月12日から6年ぶりに開催!

第8回(2014年開催)第2部門で第1位を受賞したトリオ・ラファール
写真提供:日本室内楽振興財団

この記事をシェアする
Twiter
Facebook

日本室内楽振興財団が主催する大阪国際室内楽コンクール&フェスタは、1993年に第1回が開催されて以来、3年ごとに回を重ねてきた室内楽の国際的なコンクール。今日では世界7大室内楽コンクールとも評され、世界を目指す若手演奏家たちの目標ともなっている。

今年は、コロナ禍を経てついに6年ぶりに5月12日(金)から5月18日(木)に大阪の住友生命いずみホール富山県高岡文化ホール(5月13日フェスタ1次ラウンド)、三重県文化会館(5月14日フェスタ1次ラウンド)にて開催される。

大阪国際室内楽コンクールは、今回は第1部門の弦楽四重奏と第2部門のピアノ三重奏/四重奏に分かれており、2020年にコロナ禍で中止を余儀なくされたため、2023年には第10回大会のコンセプトを継承して開催される。世界中から集う若手精鋭たちの演奏を一挙に聴けるまたとない機会となる。

過去の優勝団体のメンバーからコンクール審査員を招聘したり、海外の室内楽コンクールやフェスティバルと提携協力したりするなど、独自の取り組みも興味深い。第1部門には10団体、第2部門には11団体が出場する。

大阪国際室内楽フェスタは、年齢制限がなく、課題曲もなく、一般審査員が参加する投票で賞を決めるというユニークな音楽祭。楽器の種類や編成も自由で、世界各地の民族楽器も対象となる。2023年は1次ラウンドを富山と三重で、セミファイナル&ファイナルラウンドを大阪で開催。全12団体が出場する。ピアノのデュオから管楽器のアンサンブル、そしてロシアやモンゴルの民族楽器まで、幅広い音楽を楽しむことができる。

第10回(2017年開催)フェスタより、メニューイン金賞に選ばれたデュオ・プロコピエフ・ダフチャン。
写真提供:日本室内楽振興財団

コンクールはYouTubeでライブ配信もされる予定。世界中から集まる精鋭たちによる室内楽の最前線をお見逃しなく!

大阪国際室内楽コンクール&フェスタ2023
スケジュール

5月12日(金)10:00~20:15 第1部門 1次予選(住友生命いずみホール)

5月13日(土)10:00~21:00 第2部門 1次予選(住友生命いずみホール)

5月13日(土)10:30~16:00 フェスタ 1次ラウンド(富山県高岡文化ホール)

5月14日(日)10:30~20:15 第1部門 2次予選(住友生命いずみホール)

5月14日(日)10:30~16:00 フェスタ 1次ラウンド(三重県文化会館)

5月15日(月)10:30~19:15 第2部門 2次予選(住友生命いずみホール)

5月16日(火)10:30~17:00 第1部門 3次予選(住友生命いずみホール)

5月17日(水)10:00~17:30 フェスタ セミファイナル&ファイナル(住友生命いずみホール)

5月18日(木)10:00~18:00 第2部門、第1部門 本選(住友生命いずみホール)

入賞団体披露演奏会〈大阪〉

日時: 5月19日(金)14:00開演
会場: 住友生命いずみホール
出演: コンクール各部門第2位、第3位、フェスタ銀賞、銅賞受賞団体

日時: 5月19日(金)19:00開演
会場: 住友生命いずみホール
出演: コンクール各部門、フェスタ 優勝団体

コンクール優勝団体披露演奏会〈東京〉

日時: 5月21日(日)14:00開演

会場: サントリーホールブルーローズ

出演: コンクール各部門優勝団体

ONTOMOの更新情報を1~2週間に1度まとめてお知らせします!

更新情報をSNSでチェック
ページのトップへ