2021.12.15
2022年1月6日にところざわサクラタウン 角川武蔵野ミュージアムにて。配信もあり!
東京交響楽団と「浮世絵劇場 from Paris」展のコラボコンサートが開催!
現在開催中の角川武蔵野ミュージアムの1周年記念企画展「浮世絵劇場 from Paris」と東京交響楽団のコラボコンサート「オーケストラコンサート in 浮世絵劇場」が2022年1月6日に行なわれます。
この企画展内の「SPIRIT of JAPAN」は、フランス・パリを拠点とするアーティスト集団「ダニーローズ・スタジオ」が手掛けた、浮世絵をモチーフにしたプロジェクションマッピング。大空間に12幕の異なる映像シーンが音楽とともに映し出され、浮世絵を全身で浴びる没入感のある360度体験型コンテンツです。
「オーケストラコンサート in 浮世絵劇場」では、ジャポニスムをテーマにした「浮世絵劇場 from Paris」の映像に合わせて、東京交響楽団が生演奏をします。若手邦楽家LEO(琴)、藤原道山(尺八)をゲストに迎え、指揮と楽曲リストの監修を務めるのは、東京交響楽団正指揮者・原⽥慶太楼。
この公演では、来場者は着席することなく、展示室内を回遊しながら生演奏と音楽を楽しむことができます。
1月6日(木)の14時からと18時からの2回公演で、各回定員 50 名。チケットは12 月 14 日(火)13 時より販売開始中です。チケットの購入はこちらから。
2回目の公演は、ニコニコ生放送独占で無料生配信されます。1月12日(水)までタイムシフト視聴可能。それ以降、4 月 10 日(日)までアーカイブ動画を販売予定。
演奏会情報
オーケストラコンサート in 浮世絵劇場
日時: 2022年1月6日(木)14:00〜14:30(開場13:40)、18:00~18:30 (開場17:40)
会場︓ ところざわサクラタウン 角川武蔵野ミュージアム 1 階グランドギャラリー
料⾦︓ 10,000 円(税込)
詳しくはこちら
関連する記事
-
彩の国さいたま芸術劇場の2023年度ラインナップが発表
-
ダニエル・ハーディング——より良き指揮者になるためにオススメなパイロット業
-
ドラマ『リバーサルオーケストラ』原曲とアレンジ版を聴き比べればより一層楽しめる!
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.03.30
パーソナルブランディング10のステップ(前編)
2023.03.29
マンガでたどるラフマニノフの生涯#3 ラフマニノフ、スクリャービンと出会う
2023.03.28
中学生がプロデュースする「こどもの日コンサート」?! 大人顔負けの仕事ぶりを拝見
2023.03.28
ナンバープレートは語る~ローマへと続く道と音楽
2023.03.28
彩の国さいたま芸術劇場の2023年度ラインナップが発表
2023.03.27
世界の歌劇場の公演動画が無料で見放題! OPERAVISIONでおうちオペラを満...
2023.03.26
ブルックナーの生涯と主要作品
2023.03.25
松井咲子の 毎日がespressivo! #8 自分を表現する言葉を持つ