東京都交響楽団ヴァイオリン奏者・塩田脩さん「都響と石田組の両方で成長できる」
2024.11.21
2025年1月3日(金)より 東劇、新宿ピカデリーほかにて上映
ウィーン・フィル×ムーティの「第九」200周年記念公演が映画に!
リッカルド・ムーティ指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団によるベートーヴェンの「交響曲第9番 ニ短調 作品125」、通称「第九」初演から200周年を祝した記念コンサートが、映画館に登場する。
2024年5月7日、ウィーン楽友協会で行なわれた記念コンサートは、ウィーン・フィルの定期会員のみが聴くことのできる定期演奏会。そんなプレミア・コンサートが、2025年1月3日(金)より 東劇、新宿ピカデリーほかにて上映される。
世界最高峰のウィーン・フィルハーモニー管弦楽団と巨匠ムーティによる圧倒的な“歓喜”の響を、映画館の迫力ある映像と音で楽しむことができる。
大晦日の12月31日(火)には東劇・新宿ピカデリー・
上映情報
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団×リッカルド・ムーティ「第九」200周年記念公演in cinema
2025年1月3日(金)より 東劇、新宿ピカデリーほかにて
指揮: リッカルド・ムーティ
出演: ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン楽友協会合唱団、ユリア・クライター(ソプラノ)、マリアンヌ・クレバッサ(メゾソプラノ)、 マイケル・スパイアズ(テノール)、ギュンター・グロイスベック(バス)
収録: 2024 年 5月7日 ウィーン楽友協会“黄金のホール”
上映時間: 83分
詳しくはこちら
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.07.03
今週の音楽家の名言【ヴァイオリニスト・石田泰尚】
2025.07.03
【音楽が「起る」生活】ノット&スイス・ロマンド管、《イオランタ/くるみ割り人形》
2025.07.02
白石美雪『音楽評論の一五〇年 福地桜痴から吉田秀和まで』が音楽本大賞個人賞受賞!
2025.07.02
KOBE国際音楽祭2025~神戸国際フルートコンクールを軸に神戸の街を音楽が彩る
2025.07.01
2025年7月の運勢&ラッキーミュージック☆青石ひかりのマンスリー星座占い
2025.06.30
新日本フィルハーモニー交響楽団コントラバス奏者・藤井将矢さん「一音でオーケストラ...
2025.06.29
カーネギホール芸術監督が語るユースオーケストラの力~音楽の未来を育て人生を変える
2025.06.28
「体は“生きた楽器”そのもの」ソプラノ・森麻季に聞く、声のコンディションの整え方