田代万里生の音楽ヒストリー① 音楽に囲まれて育った幼少期
2021.10.05
宝塚OGが語る、音楽と私 Vol.2
真彩希帆「言葉で伝えたいことが溢れると音楽に」~『ドン・ジュアン』への意気込み
宝塚歌劇団の人気OGが、お気に入りの音楽について語るインタビュー連載。
第2回は、在団時に美しい歌声で人気を得た元トップ娘役、真彩希帆(まあや・きほ)さんが登場。10月からは宝塚を退団後初のミュージカル『ドン・ジュアン』のヒロイン・マリア役に挑戦します。新しく生まれ変わった再演に賭ける思いやお気に入りの音楽について語ってもらいました!
弓山なおみ ライター/コラムニスト
フランス留学後、ファッション誌『エル・ジャポン』編集部に入社。その後『ハーパース バザー』を経て、『エル・ジャポン』に復帰。カルチャー・ディレクターとして、長年、映画...
元トップ娘役の真彩希帆さんの退団後初のミュージカル『ドン・ジュアン』が10月7日から開幕する。稀代のプレイボーイ・ドン・ジュアンが真実の愛に目覚める物語を、フェリックス・グレイの楽曲が彩る情熱的なミュージカル。海外で上演後、2016年に宝塚歌劇団で初演され、2019年にKis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔主演で上演された。
続きを読む
今回も主演は藤ヶ谷太輔が続投し、ヒロインを宝塚歌劇団の元トップ娘役の真彩希帆が務める。潤色・演出は前回に続き、宝塚歌劇団の生田大和が手掛ける。
『ドン・ジュアン』のPV(2021年)
和気あいあいとした稽古場で、退団後初のミュージカルに挑む
——『ドン・ジュアン』は宝塚歌劇団を退団後、初めて出演されるミュージカルです。宝塚とは違うお稽古場の雰囲気はいかがですか?
真彩 最初は緊張するかなと思っていたのですが、キャストやスタッフのみなさんがあたたかく優しく、すぐにとけこめました! 私も宝塚の芸名・真彩希帆ではなく、本名の自分に近い状態で、リラックスしていられます。みなさんにも「なっちゃん」(真彩希帆の愛称)と呼んでもらえるのが嬉しいです。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.07.03
今週の音楽家の名言【ヴァイオリニスト・石田泰尚】
2025.07.03
【音楽が「起る」生活】ノット&スイス・ロマンド管、《イオランタ/くるみ割り人形》
2025.07.02
白石美雪『音楽評論の一五〇年 福地桜痴から吉田秀和まで』が音楽本大賞個人賞受賞!
2025.07.02
KOBE国際音楽祭2025~神戸国際フルートコンクールを軸に神戸の街を音楽が彩る
2025.07.01
2025年7月の運勢&ラッキーミュージック☆青石ひかりのマンスリー星座占い
2025.06.30
新日本フィルハーモニー交響楽団コントラバス奏者・藤井将矢さん「一音でオーケストラ...
2025.06.29
カーネギホール芸術監督が語るユースオーケストラの力~音楽の未来を育て人生を変える
2025.06.28
「体は“生きた楽器”そのもの」ソプラノ・森麻季に聞く、声のコンディションの整え方