亡国の歴史を歩んだポーランドの独立と第1回ショパン国際ピアノ・コンクールのころ
2021.03.04
「いま聴くべきピアニスト」配信をおさらい! 泣きたい・元気になりたい・優雅な気分になりたいときにオススメのピアノ曲
2月18日にライブ配信した「取材の裏話満載! いま聴いてほしいピアニスト&曲を弾丸トーク」。
番組内では、ゲストの伊熊よし子さん(音楽ジャーナリスト、音楽評論家)、 岡本和子さん(翻訳、通訳、文化史研究)にそれぞれ「泣きたいときに聴きたいピアノ曲」「元気になりたいときに聴きたいピアノ曲」「優雅な気分になりたいときに聴きたいピアノ曲」を発表していただきました。
番組内で紹介された音源をともに、配信のアーカイブを併せてご覧ください。
泣きたいときに聴きたいピアノ曲
伊熊よし子さんセレクト曲
♪ショパン/「ピアノ・ソナタ第2番」第3楽章《葬送行進曲》 横山幸雄
岡本和子さんセレクト曲
♪シューベルト/「即興曲」フリードリヒ・グルダ
♪フリードリヒ・グルダ/《ゴロウィンの森の物語 》(自作自演)
元気になりたいときに聴きたいピアノ曲
伊熊よし子さんセレクト曲
♪リスト/リゴレット・パラフレーズ 辻井伸行
岡本和子さんセレクト曲
♪ベー トーヴェン/ピアノ協奏曲第1番 アルフレッド・ブレンデル、サイモン・ラトル指揮・ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
優雅な気分になりたいときに聴きたいピアノ曲
伊熊よし子さんセレクト曲
♪グリーグ/《抒情小曲集》から「アリエッタ」 仲道郁代
岡本和子さんセレクト曲
♪ブラームス/「ソナタ」 ペーター・レーゼル
今月号の雑誌「音楽の友」には、配信で紹介しきれなかった、多くのピアニストのインタビューが掲載されています。以下のリンク先に紹介しているピアニストの情報もあるので、ぜひチェックしてみてください!
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.01.28
「心と身体にやさしい音楽」の作り方〜豊富なタイトルでリスナーに寄り添う音楽を
2023.01.27
3つのマズルカOp.56——病状が思わしくなく気持ちもふさいでいた時期に作曲
2023.01.27
フィクションにおけるリアルとは?〜木ノ下歌舞伎×岡田利規が生み出す新たな『桜姫東...
2023.01.27
ケルビーニの幻の傑作オペラ『メデア』~人間の本質をみるドラマに共感できる?共感で...
2023.01.26
ヤマハ銀座店で「チック・コリア・トリビュート・ウィーク 2023」が開催
2023.01.26
ケイジャンの独特なフィーリングをもった孤高の音楽家トミー・マクレイン
2023.01.26
キャメレオン竹田の開運ミュージック~Chapter3:タロットカードで毎日占い
2023.01.26
キャメレオン竹田の開運ミュージック~Chapter2-1:目的別! 仕事運/金運...