スクリャービンと二人の「愛しい人」〜同日に書かれた2通のラブレターと三角関係の予...
2022.02.09
新国立劇場、Google Arts & Cultureで舞台関係資料の公開を開始
新国立劇場が、Google Arts & Cultureにおいて、劇場の所有する舞台関係資料のオンライン公開を開始しました。
Google Arts & Cultureは、2011年からGoogleが非営利で提供を開始した、世界各地の美術館や博物館等が所蔵する作品や文化遺産を鑑賞できるサービス。これまで同プラットフォームには、日本国内から100館を超える文化施設がパートナーとして参画していますが、劇場施設の参加は、新国立劇場が初となります。ページ内では、高解像度の画像コンテンツが閲覧でき、拡大しても画質がぼやけず、肉眼では見えにくい細かい装飾や素材の質感なども鑑賞できます。
オペラ《椿姫》ヴィオレッタ役衣装
演出・衣裳デザイン:ヴァンサン・ブサール
演出・衣裳デザイン:ヴァンサン・ブサール
公開されるコンテンツは、新国立劇場がこれまで「初台アート・ロフト」で公開してきた、オペラやバレエ公演の舞台衣裳や小道具など50点ほど。
また、新国立劇場のこれまでの歩みについて、貴重な歴史史料と共に振り返ることができるページもあり、劇場竣工までの道のり、劇場史に残るイベントの数々を、写真と解説で楽しむことができます。
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.04.20
スクリャービンと二人の「愛しい人」〜同日に書かれた2通のラブレターと三角関係の予...
2025.04.18
指揮者ジョナサン・ノット、東京交響楽団との12年を振り返る
2025.04.18
「第九」で学ぶ!楽典・ソルフェージュ 第5回 音程3. 音程の補足と応用
2025.04.18
一周忌を迎えるフジコ・ヘミング、新たなドキュメンタリー映画が2025年公開へ
2025.04.17
今週の音楽家の名言【指揮者・佐渡裕】
2025.04.15
ショパンコンクール予備予選に日本から出場する24名 どのようなピアニスト?経歴は...
2025.04.13
ギタリスト福田進一「武満徹には奏者を介して出てきたものを受け入れる自在さがあった...
2025.04.11
指揮者の沖澤のどかが11月にボストン交響楽団にデビュー! 五嶋みどりと共演