新国立劇場オペラの新シーズンはプッチーニとラヴェルが描く「母子の愛」で開幕!
2024.06.12
第3回ワールド・オペラ・フォーラムが2028年に新国立劇場で開催!
ワールド・オペラ・フォーラム(World Opera Forum)は、世界の3大オペラ連盟(オペラ・ヨーロッパ、オペラ・アメリカ、オペラ・ラテンアメリカ)が共同で4年に一度開催する国際会議。世界各地の主要劇場や芸術団体、アーティストなどが一堂に会して、直面するさまざまな課題について議論する。
第1回は2018年4月にスペイン・マドリード(テアトロ・レアル)で開催され、第2回は新型コロナウイルスの影響のため延期され2024年6月3日から5日にアメリカ・ロサンゼルスで開催された。そして、2028年に開催される第3回ワールド・オペラ・フォーラムは、オペラ・ヨーロッパの加盟団体である東京・新国立劇場にて開催されることが決定した。
世界各国の舞台芸術界を支えるメンバーが集まるこのフォーラムが東京で開催されることによって、日本の多彩な芸術文化を世界に発信するまたとない機会となることが期待される。フォーラムでは、オペラの未来や社会との関わりなど、さまざまなトピックに焦点を当て、活発な議論が展開される。また、ホスト劇場の公演を含む多彩なカルチャープログラムが組まれ、開催地の文化を世界の舞台芸術界のリーダーに紹介する貴重な機会ともなる。
第2回ワールド・オペラ・フォーラムで、2028年の新国立劇場開催を発表する新国立劇場運営財団 銭谷眞美理事長
©JC Olivera
©JC Olivera
日本・東京の活発な芸術文化を世界に紹介し、交流することで、舞台芸術界に新しい視点をもたらすと期待される。第3回ワールド・オペラ・フォーラムの開催日時などの詳細は後日発表される。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.08.26
エリザベート王妃ってどんな人? 世界的コンクールに名を残したベルギーの“文化サポ...
2025.08.24
30秒でわかるショパン:ワルツ第6番(子犬のワルツ)
2025.08.24
30秒でわかるベートーヴェン:交響曲第6番《田園》
2025.08.24
30秒でわかるラヴェル:《ラ・ヴァルス》
2025.08.24
30秒でわかるリスト:ピアノ・ソナタ ロ短調
2025.08.24
30秒でわかるJ. S. バッハ:G線上のアリア
2025.08.22
【音楽を奏でる絵】画家レーピンと「ロシア五人組」が活躍した19世紀
2025.08.20
第49回ピティナ・ピアノコンペティション 特級ファイナリスト4名が決定!