ウィーン国立歌劇場が9年ぶりに来日!《フィガロの結婚》主要キャストが登壇
2018.07.01
日めくりオントモ語録/テレサ・ベルガンサ
悪い女も、良い女も、恋する女も、小さい子供も、とにかくいろんな人物のいろんな気持ちを歌います。そのときは、二重性を持っているのではなくて、それぞれになりきって歌っているんですね。 すべてが真実なの
―― テレサ・ベルガンサ 「音楽の友」1988年7月号より
スペインの名メゾ・ソプラノで、オペラでも歌曲でも活躍するプリマ・ドンナのテレサ・ベルガンサ。自身のことを芸術家としての性格と、女性としての性格の二重人格だと評しつつも、歌を歌えばすべてが真実と語りました。
ベルガンサがもっとも得意とした役の1つ《カルメン》
テレサ・ベルガンサ (Teresa BERGANZA 1935- )
1935年3月16日、スペインのマドリード生まれのメゾ・ソプラノ歌手。生地の音楽院で学び、1957年、エクサン・プロヴァンス音楽祭で「コシ・ファン・トゥッテ」のドラベラ役でオペラ・デビューを果たした。モーツァルト、ロッシーニ歌手として世界的にも知られ、「フィガロの結婚」のケルビーノ役、「セヴィリャの理髪師」のロジーナ役などを得意としている。華麗な技巧と高域から低域までなめらかで魅力的な声で、オペラのみならずスペイン歌曲などにも優れた歌唱をみせる。カラヤンが「世界一のメゾ・ソプラノ」との讃辞を送ったといわれている。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.10.18
ソプラノ中村恵理が全編イタリア語のリサイタル~オペラ歌手として生きてきた原点へ
2025.10.18
第19回ショパン国際ピアノコンクール・ファイナルステージの演奏順と配信リンク早見...
2025.10.17
ショパンコンクールとコラボした「ショパントラム」に乗ってみようとした(失敗)
2025.10.17
ショパンコンクール第3ステージ~日本人3名と海外の通過者のショパン演奏をレポート
2025.10.17
ショパンコンクールのファイナリストが決定! 第1〜3ステージの演奏動画をまとめて...
2025.10.17
ジートン・ワン&ウィリアム・ヤンにインタビュー! ショパンのどの面を表現したい?
2025.10.16
ショパンコンクールとのコラボ「ショパンデザート」を食べてみた
2025.10.16
ティエンヤオ・リュウ&ピオトル・パヴラク&イェフダ・プロコポヴィチにインタビュー...