東京都交響楽団ヴァイオリン奏者・塩田脩さん「都響と石田組の両方で成長できる」
2025.06.25
大井駿さんがハチャトゥリアン国際コンクールで第2位入賞「今後も演奏や執筆を通して文化芸術の面白さを発信したい」
ONTOMOナビゲーターとしてもお馴染みの大井駿さん(指揮者・ピアニスト・
今回のコンクールで指揮したのは、1次ではベートーヴェン「交響曲第1番」1楽章、ペンデレツキ《アダージェ
1次でのベートーヴェンの演奏によって、古
今回の入賞に際し、大井さんからメッセージもいただいた。
この度は皆さまにこのようなご報告ができることを、たいへん嬉しく思っております。たくさんの方が、日本をはじめ世界のさまざまな場所から応援してくださり、とても心強かったです。また、たくさんのお祝いのメッセージもいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
このONTOMOでは、私が執筆者として記事を書かせていただくことがほとんどなのですが、逆に私のことを記事にしていただけることはとても嬉しく、また不思議な気持ちでもあります。
今後も演奏や文筆、いろいろな方法によって、音楽をはじめとした文化芸術の面白さを発信できるよう努めたいと思います。どうか変わらずよろしくお願いいたします!
おまけのオフショット
レセプションでたくさん飲んだファイナリストたち
レセプションでたくさん飲んだファイナリストたち
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.07.11
京都市交響楽団首席打楽器奏者・中山航介さん「音楽を突き詰めることにこれからも挑み...
2025.07.09
京都市交響楽団ソロ・コンサートマスター会田莉凡さん「オーケストラで弾くことはずっ...
2025.07.07
“感じればいい”は本当か?~飯田有抄がガチで伝えるクラシック音楽の面白さ
2025.07.07
【Q&A】指揮者・吉﨑理乃さん~東京国際指揮者コンクール入賞! 音楽愛に満ちた若...
2025.07.05
ゴルトベルク変奏曲は「人生のレジュメ」~ピアニスト、エル=バシャが満を持して挑む
2025.07.05
指揮者・山田和樹、ベルリン・フィルとの共演を振り返る「生命力のキャッチボール」
2025.07.03
今週の音楽家の名言【ヴァイオリニスト・石田泰尚】
2025.07.03
【音楽が「起る」生活】ノット&スイス・ロマンド管、《イオランタ/くるみ割り人形》