ドラマ『リバーサルオーケストラ』原曲とアレンジ版を聴き比べればより一層楽しめる!
2018.08.19
日めくりオントモ語録/ジュゼッペ・サッバティーニ
自分の人生は自分で計画してきたのですから――自分が歌うのだ、という気持ちになったのです。
―― ジュゼッペ・サッバティーニ「音楽の友」2018年9月号より
24歳でコントラバス奏者として、30歳でテノール歌手として、50歳で指揮者デビュー。60歳で再度歌手としてデビューすることを、4度目の再出発と語るサッバティーニ。他のジャンルに移るときは慎重に勉強をしてから挑むべきで、今のスピード重視の社会を危惧していると語りました。
ジュゼッペ・サッバティーニ (Giuseppe SABBATINI 1957-)
ローマに生まれる。サンタ・チェチリア音楽院を卒業後、ヴェローナ・アレーナ歌劇場のコントラバス第一奏者として活躍する傍ら、声楽の勉強を始める。数々の国際、国内コンクールで優勝して1987年に「ルチア」のエドガルド役でオペラ歌手としてデビュー。
デビューから8ヶ月後にはスカラ座における「ラ・ボエーム」のロドルフォ役に抜擢され、以後オペラ歌手として世界中の偉大な歌劇場に出演し、20年のキャリアのうちに1,000以上のオペラ公演で主役を務める。オペラ以外にも宗教曲のソリストや130回以上のリサイタルで観客を魅了した。世界各地で優れた歌手に贈られる賞を受け、2003年にはオーストリア宮廷歌手の称号を受けた。
2007年に音楽院時代から夢見ていた指揮者としての活動を始め、ヨーロッパ、ロシア、日本などのオーケストラと共演している。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.03.23
4月2日にサントリーホールの無料イベント「オープンハウス」が開催!
2023.03.23
ピアニスト7名に直撃! ラフマニノフのピアノ協奏曲2番vs3番
2023.03.22
本選でシマノフスキの協奏交響曲を弾き優勝!マテウス・クシジョフスキの来日会見から
2023.03.22
音メシ!作曲家の食卓#3 バッハが味わった一世一代のご馳走、ハレの宴とコーヒー愛
2023.03.22
ミュージカル『のだめカンタービレ』のだめ役に上野樹里さん、千秋役に三浦宏規さん!
2023.03.19
ショパン国際ピリオド楽器コンクールの思い出~予備審査動画の制作から本大会の準備編
2023.03.18
音響も空間も美しいホールで子どもから大人までクラシック・ファンに~フェニーチェ堺
2023.03.18
人生の各ステージに多彩な企画で寄り添う「クラシック音楽の殿堂」〜東京文化会館