キャット・パワーがディラン伝説のアルバート・ホール・コンサートを再現、そのステー...
2018.04.11
日めくりオントモ語録/大貫憲章
音楽は時代を映す鏡。俺にとっては生きるすべてだし、栄養剤だ。そして人生を導く羅針盤みたいなもの。そこから生きてゆく進路を導きだしてくれる。
――大貫憲章 「Stereo」2018年4月号より
「Stereo」2018年4月号イクリプス タイアップ企画にて。音楽の伝道者としてのメッセージ。特に、若い人たちに向けて、ヘッドフォンやPCだけではなく、オーディオ装置でアルバムをじっくり聴き、コンセプトや主義主張を大事にして欲しいという一言。
大貫憲章(Kensho ONUKI)
音楽評論家、DJ。ブリティッシュ・ロック、パンク・ロックに造詣が深い。今年で38周年となる世界最長のDJイベント「LONDON NITE」を主催。Inter FMで「Kenrocks Nite ver2」を毎週土曜日の深夜2時から1時間放送中。
インタビュー記事はこちら
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.09.13
【音楽が「起る」生活】スカラ座とバイエルン国立歌劇場のオーケストラ対決、他
2025.09.11
東京交響楽団チェロ奏者・内山剛博さん「東響は居心地がよくて飽きない職場です」
2025.09.10
佐藤俊介にきく ピリオド楽器で発見するベートーヴェン「ヴァイオリン・ソナタ」の世...
2025.09.09
田代万里生の音楽ヒストリー④クラシカル・クロスオーバーの世界へ!「ESCOLTA...
2025.09.08
ソプラノ田中彩子が9月からリサイタル・ツアー『コロラトゥーラ・ファンタジー』開催
2025.09.08
レニー・ワロンカー〜非演奏者としてロックの殿堂入り! そのプロデューサーとしての...
2025.09.07
「第九」で学ぶ!楽典・ソルフェージュ 第7回 音階と調性2. 調号と調性
2025.09.06
三浦宏規(千秋真一役)と竹中直人(シュトレーゼマン役)が指揮について師弟対談!