記者会見でショパンコンクールの課題曲変更点が発表! 小林愛実も登場し思い出を語る
2018.04.16
日めくりオントモ語録/小林愛実
年齢を重ねた時に、演奏だけでなく、生き方についても納得できるようになっていたいんです。
――小林愛実 「ムジカノーヴァ」4月号より
カーティス音楽学院にあと2年在籍する予定の小林さん。英語を身につけることや、固定観念にとらわれることなく作品にアプローチできるアメリカで、優れた先生たちに出会えることにも刺激を受けている様子。「まだまだ学びたい。今、音楽と真剣に向き合いたいという気持ちが高まっています」と留学経験で得た学ぶことへの姿勢をまとめた一言。
小林愛実(Aimi KOBAYASHI 1995~)
山口県宇部市生まれ。3才からピアノを始め、7才でオーケストラと共演。8才より二宮裕子に師事。9才で国際デビュー。ピティナ・ピアノコンペティションや全日本学生音楽コンクールで最年少優勝を重ねる。2010年14才で初アルバム『デビュー!』をリリース。11年、桐朋学園大学附属高校音楽科に全額奨学金特待生として入学。ショパン国際ピアノコンクールin ASIAで金賞受賞。13年よりフィラデルフィアのカーティス音楽院に留学し、マンチェ・リュウに師事。15年、ショパン国際ピアノコンクールでファイナリスト。テレビやラジオの出演も多い。最新アルバム『ニュー・ステージ~リスト&ショパンを弾く』が発売中。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.09.16
ダン・タイ・ソンも称賛 16 歳の天才ピアニスト、ソフィア・リュウがヤマハホール...
2025.09.16
【取材の裏側】音楽家・阪田知樹の脳内を覗く! 『音楽の友』9月号表紙&特...
2025.09.16
昭和音楽大学オペラ公演2025《ラ・ボエーム》~学生と卒業生が総力を挙げる本格的...
2025.09.16
アラベスク:植物や幾何学図形のモチーフが連続したイスラム教圏発祥の模様
2025.09.16
ピアニスト、アレクサンダー・ガジェヴ~”再生”を必要としているあなたに送るプレイ...
2025.09.15
ショパンとウィーン〜二度の滞在の明暗を分けた時代背景とは?
2025.09.13
【音楽が「起る」生活】スカラ座とバイエルン国立歌劇場のオーケストラ対決、他
2025.09.11
東京交響楽団チェロ奏者・内山剛博さん「東響は居心地がよくて飽きない職場です」