秋を静謐に彩る、坂本龍一のピアノ
2018.04.17
日めくりオントモ語録/チョ・ソンジン
ピアノの音色は人の声のように生まれつきのものじゃないかと思っています。年を取るにつれて変わるものかもしれませんが、ピアノから発せられる音の本質は変わらないと思います。
――チョ・ソンジン「レコード芸術」2018年4月号より 2018年1月の来日時に行なわれたインタビューより(ききて=長井進之介)。
ドビュッシーの録音を発売したチョ・ソンジン。多様な色を出すために、鍵盤を押す力、角度、ペダルの踏み方などさまざまな工夫をしつつも、自身の美しい音色についてはこのように語りました。
チョ・ソンジン Seong-Jin CHO (1994-)
ソウル生まれのピアニスト。6歳でピアノを始め、11歳で初めてリサイタルを行なう。2009年第7回浜松国際ピアノコンクールで最年少優勝。2011年チャイコフスキー国際コンクール・ピアノ部門第3位。2015年ショパン国際コンクールで優勝。現在はベルリンを拠点に活動。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.03.19
ショパン国際ピリオド楽器コンクールの思い出~予備審査動画の制作から本大会の準備編
2023.03.18
音響も空間も美しいホールで子どもから大人までクラシック・ファンに~フェニーチェ堺
2023.03.18
人生の各ステージに多彩な企画で寄り添う「クラシック音楽の殿堂」〜東京文化会館
2023.03.18
トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ フィルモアのライブ4枚組は貴重な演奏が詰ま...
2023.03.17
アーティストのプロデュース企画は必聴!海の見える遊音地~横浜みなとみらいホール
2023.03.17
楽器メーカーならではのネットワークで独自の企画。カフェも楽しめる~ヤマハホール
2023.03.17
極上の音響と、「駅前ホール」の親しみやすさが同居〜ミューザ川崎シンフォニーホール
2023.03.17
「世界一のお客様をお迎えしたい」すべてはそのための活動〜兵庫県立芸術文化センター