下野竜也が現場の極意を伝授!~指揮者は音楽をオーケストラにどう伝え、共有するのか
2018.10.26
日めくりオントモ語録/日野皓正
音楽も、天から来るメッセージを捕まえて、その声に従うままにやらされている、と思っている。
―― 日野皓正「音楽の友」2018年11月号より
以前、ハイドンの『トランペット協奏曲』を演奏したことがある日野さん。アクシデントで唇を怪我したことも重なり、満足のいかない結果となったと言う。「そんなときに『お前はジャズのラッパが吹けるのだから、それに専念しなさい』と、『天の声』が聴こえたわけ。だから今はそうしています」と経験談を話した。
日野皓正(Terumasa HINO 1942~)
1942年東京出身。9歳でトランペットを始める。デビュー後シーンから絶大な注目を集め、1989年に日本人として初めてジャズの名門レーベル「ブルーノート」と契約するなど、日本を代表するトランペット奏者として活躍。近年は後進の育成や慈善事業にも力を注いでいる。2003年度ミュージック・ペンクラブ賞を受賞。
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.03.23
4月2日にサントリーホールの無料イベント「オープンハウス」が開催!
2023.03.23
ピアニスト7名に直撃! ラフマニノフのピアノ協奏曲2番vs3番
2023.03.22
本選でシマノフスキの協奏交響曲を弾き優勝!マテウス・クシジョフスキの来日会見から
2023.03.22
音メシ!作曲家の食卓#3 バッハが味わった一世一代のご馳走、ハレの宴とコーヒー愛
2023.03.22
ミュージカル『のだめカンタービレ』のだめ役に上野樹里さん、千秋役に三浦宏規さん!
2023.03.19
ショパン国際ピリオド楽器コンクールの思い出~予備審査動画の制作から本大会の準備編
2023.03.18
音響も空間も美しいホールで子どもから大人までクラシック・ファンに~フェニーチェ堺
2023.03.18
人生の各ステージに多彩な企画で寄り添う「クラシック音楽の殿堂」〜東京文化会館