2024.01.19
青石ひかりの12星座☆音楽占い【2024年上半期】
蠍座の2024年前半の運勢とラッキー・オペラ!
青石ひかり 西洋占星術研究家
1994年から女性誌・一般誌を中心に占い原稿を寄稿。アーティスト、ミュージシャン、演奏家のホロスコープを診断した連載も『STUDIO VOICE』等カルチャー誌に執筆...
2024年1月21日に約16年ぶりに星座間を移動する冥王星は、蠍座の支配星。十数年間続いた流れが大きく切り替わるだけでなく、生まれてから「これ」と信じていたことが覆ったり、新たな価値観が芽生えたりするのが今年の特徴です。自分でも予想していなかった内面の変化が起こり、より自己に対して寛大になっていけるでしょう。
続きを読む
ひとつのキーワードとして「学びの終わり」ということが挙げられます。向学心旺盛な蠍座にとって、これまでの長い時間はストイックな学習の時期でした。「まだ自分は修業が足りない」と、大きなステージに出ることをみずからに禁じてきた人は、今こそスターに変身するとき。周囲からの厳しい評価など、気にすることはありません。十分に実力を蓄えたあなただからこそ、ここから先はスポットライトを浴びて王道を歩いていって。
トレンド星・木星は5月26日から秘密と深層心理のハウスに入り、蠍座の根深い「欲」が呼び覚まされるとき。自分に嘘をつかず、心のままに生きていく時間がはじまります。
ラッキー・オペラはプッチーニ作曲《トゥーランドット》
残酷な姫にプロポーズし、難解な3つの問いに答えて愛を成就する王子カラフ。蓋を開けてみれば、姫のほうも最初から王子に魅力を感じていた。直観を信じて、自分の思う道を突き進めば「障害」と思えていたことは透明な壁になってくれる。そのプロセスの中で犠牲が生じても、本当に欲しいものがあったら諦めないで、という蠍座へのメッセージが詰まったオペラ。
関連する記事
-
動画で学ぼう!日本の歌のうたいかた#8 中学校で習う《浜辺の歌》《赤とんぼ》他
-
「奇跡のサウジアラビア・オーケストラ」が東京へ!両国の音楽文化が出会い融合した夜...
-
ジャパン・アーツが2025年企画発表会を開催。2025年の企画ラインナップを発表
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2025.01.19
動画で学ぼう!日本の歌のうたいかた#8 中学校で習う《浜辺の歌》《赤とんぼ》他
2025.01.18
「奇跡のサウジアラビア・オーケストラ」が東京へ!両国の音楽文化が出会い融合した夜...
2025.01.18
ジャパン・アーツが2025年企画発表会を開催。2025年の企画ラインナップを発表
2025.01.17
山田和樹がバーミンガム市交響楽団来日公演について語る「このオーケストラのポジティ...
2025.01.17
ショスタコーヴィチ「いつもあなたのことを考えています」〜交響曲に隠れたピアニスト...
2025.01.15
「第九」で学ぶ!楽典・ソルフェージュ 第4回 音程2. 転回音程とオーケストレー...
2025.01.15
世界初! UTAG(特殊ガラス)スピーカーユニットをクラファンで販売
2025.01.15
ハビエル・カマレナ~変化を続ける21世紀の“キング・オブ・ハイC”の現在(いま)