ウィーン・フォルクスオーパー響と来日する指揮者グイド・マンクージのユニークな横顔
2020.09.02
音大ガイド
活水女子大学大学 音楽学部
活水女子大学大学音楽学部の特色
『演奏表現コース』はピアノ、パイプオルガン、声楽、管・弦・打楽器の演奏と、音楽教育、作曲の分野からなる。基礎から公開演奏、発表へと、一人一人の学生に対してきめ細かな指導を展開している。
『音楽文化コース』はさまざまなジャンルの音楽を文化として研究するとともに、その魅力を人々に伝える仕組みを学ぶ。音楽社会や音楽業界についての理解を図るとともに音楽企画・運営研究、メディア研究を行う。
音楽学科のすべての学生が音楽療法の専門科目を学ぶことにより音楽療法士(2種)の免許取得が可能である。(2022年)
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.12.04
ウィーン・フォルクスオーパー響と来日する指揮者グイド・マンクージのユニークな横顔
2023.12.02
エリック・サティとジョン・ケージの絶妙な組み合わせで静謐な時間を演出するアルバム
2023.12.01
年末年始はベルリン・フィルのコンサートを「おうち」で独り占め!
2023.12.01
アリシア・デ・ラローチャ~家族を愛し、家族に支えられた“ピアノの女王”の生涯
2023.12.01
12月の運勢&ラッキーミュージック☆青石ひかりのマンスリー星座占い
2023.12.01
サントリーホールが贈る2つのクリスマス・コンサートをオンライン配信で堪能!
2023.12.01
ホールにサーカス現る!「シルク・ドゥラ・シンフォニー」で未知のスペクタクル体験
2023.11.30
彼が優柔不断になったのは私が甘やかしたせい?〜ぐっすり眠れるカントルーブの子守唄...