クライバーン・コンクールが開幕間近!ヴァン・クライバーンとはどんな人物?
2020.09.02
音大ガイド
沖縄県立芸術大学 音楽学部
沖縄県立芸術大学音楽学部の特色
本学は広く教養を培い、深く専門芸術の技術、理論および歴史を教授研究して、人間性と芸術的創造力および応用力を育成し、伝統芸術文化と世界の芸術文化の向上発展に寄与することを目的とする。
音楽学部の特色の一つに、沖縄の伝統音楽・芸能を教育研究の対象とした琉球芸能専攻を持っていることがあげられる。
琉球芸能専攻には琉球古典音楽を専攻する「琉球古典音楽コース」と、組踊および琉球舞踊を専攻する「琉球舞踊組踊コース」がある。専門実技の授業はコース別に行われるが、関連科目として、ピアノやソルフェージュの授業、琉球音楽論、琉球芸能史、音楽理論史、楽劇理論、楽劇演出論、日本音楽史などを履修する。(2022年)
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2022.05.25
クライバーン・コンクールが開幕間近!ヴァン・クライバーンとはどんな人物?
2022.05.25
佐渡裕が新日本フィルのミュージック・アドヴァイザーに就任!次の聴衆を育てるために
2022.05.24
ドラマー石若駿が「石若駿の演奏」を学習するAIとセッション!
2022.05.23
ドビュッシーの生涯と主要作品
2022.05.21
ベートーヴェンの生涯と主要作品
2022.05.20
タッチや音色を損ねずに効果を実感!手軽なピアノ防音ならスーパーミラクルソフト
2022.05.20
横山幸雄が語る「パガニーニの主題による狂詩曲」~広上&日本フィルと27年ぶりの共...
2022.05.20
プロコフィエフと耳掃除の話