オルガンが登場しない“オルガンのあった場所”の物語──シン・ギョンスク『オルガン...
2021.11.25
(3)音楽大学で学ぶコンピュータ音楽~学習内容から将来の職業まで
多くの音大入試で受験科目になる「楽典」。なかでも必ずといってよいほど出題されるのは「楽語」に関する問題です。近年の『音楽大学・高校 入試問題集』に掲載されている「楽典」の楽語をすべて集計してみたのが、以下のランキングです。これを見ると、基本的な楽語が多く出題されていることが分かりますね。(略記での出題も含む)
執筆:堀内亮(音楽大学講師)、荒木淑子(音楽ライター)、青野泰史・北山奏子(編集グループ)。音楽之友社および『音楽大学・学校案内』編集グループは、1958年に年度刊行...
*読み/意味は『音楽中辞典』(音楽之友社)による
音大生・音大受験生必需品! 『6か国語 音楽用語辞典』がおススメです。