鳥の声は「神が与えし秩序」? メシアン音楽と鳥の関係を深掘り!
2020.09.02
音大ガイド
相愛大学 音楽学部
相愛大学音楽学部の特色
各専攻のレッスンは、学生が師事する先生を希望することができる。また、各専攻が共通で履修できる科目を幅広く用意しており、専門科目以外にもそれぞれの興味・関心に合せた科目を選択することが可能である。
客員教授として世界で活躍する演奏家を迎え、直接指導が受けられる機会や、海外の提携校でのレッスンの受講、また短期派遣留学ができる海外研修システムも充実している。
演奏コースは、声楽・ピアノ・創作演奏・オルガン・管弦打楽器・古楽器専攻、音楽文化創造コースは、作曲・音楽学・音楽療法・アートプロデュース専攻、さらに国際レヴェルの演奏家育成を目指す特別演奏コースを加え、3コース10専攻を設置。また、作曲専攻は、芸術作曲課程・メディア作曲課程・コンピュータ作曲課程の3つの課程を2年次から選択できるなど、学生の学習ニーズの多様化により対応できるよう教育体制を整えている。
アートプロデュース専攻は音楽教養を幅広く学び、エンタテイメントの未来を担う人材を育成。将来は音楽プロデューサーやディレクター、音楽イベント企画者、音響スタッフなどを目指す。舞台機構調整技能士3級の受験資格や、他専攻と同様に高等学校、中学校音楽教諭一種免許状の取得も可能である。(2022年)
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2022.08.12
鳥の声は「神が与えし秩序」? メシアン音楽と鳥の関係を深掘り!
2022.08.12
ピアノ三重奏曲 ト短調Op.8――よき理解者・ラジヴィウ公への感謝の気持ちを込め...
2022.08.11
阿部寛(主演)&小林洋平(音楽)にきく『異動辞令は音楽隊!』秘話~楽器演奏の魔力...
2022.08.11
メシアンはなぜ、こんなにも「鳥」が好きだったの? 驚異的な耳で鳥たちを愛した大作...
2022.08.10
チャイコフスキーの生涯と主要作品
2022.08.10
5つのマズルカ op.7――文化の中心地で燃える愛国心
2022.08.09
大阪・門真市がふるさと納税の返礼品に「関西フィルのリハーサル」を追加!
2022.08.09
鳥が登場するクラシック〜音楽で楽しむ鳥類図鑑