読みもの
2021.01.22
ピアニスト 奈良井巳城 × 東京防音株式会社

演奏の感覚を損わずに最大限の防音効果を! ピアノ防音装置 スーパーミラクルソフト

せっかくピアノを弾くなら、アコースティックピアノで思う存分演奏を楽しみたい。しかしそこで気になるのが騒音問題。特に集合住宅でのピアノ演奏においては大きなネックとなる。防音室を入れるとなると、今度は費用や部屋のサイズという新たな問題も出てきてしまう。そこで悩めるピアノ愛好者、学習者にぜひお薦めしたいのが東京防音の「スーパーミラクルソフト」。吸音材、遮音材のスペシャリストによる防音装置は、使いやすく安全で、取り付けの簡単さも魅力だ。今回は実際の使用感を、ピアニストであり、多くの音大生の指導にあたる奈良井巳城さんに、そして商品の詳細について東京防音株式会社代表取締役の備弘史さんに伺った。

取材・文
長井進之介
取材・文
長井進之介 ピアニスト/音楽ライター

国立音楽大学演奏学科鍵盤楽器専修(ピアノ)卒業、同大学大学院修士課程器楽専攻(伴奏)修了を経て、同大学院博士後期課程音楽学領域単位取得。在学中、カールスルーエ音楽大学...

写真:各務あゆみ

この記事をシェアする
Twiter
Facebook

ピアノに傷をつけず、手軽に本格的な防音を

奈良井 巳城(ならい・みき)
国立音楽大学音楽学部器楽科ピアノ専攻を最優秀の成績で卒業した後、チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院にてL.N.ナウモフ教授の下で研鑽を積む。2000年にノーティミュージックアカデミーを開講。全日本ピアノ指導者協会(PTNA)のステップアドバイザー・ワンポイントレッスン・学校クラスコンサートなどを全国各地にて務め、その他多くのコンクール、コンペティションにて審査員を務める。全日本ピアノ指導者協会(PTNA)正会員。トロイカ国分寺ステーション代表。PTNA審査員派遣委員。昭和音楽大学、大学院講師。現在、月刊「ムジカノーヴァ」(音楽之友社)にて、『ハノンクリニック』を連載中。

音色やタッチを生かしつつ、ピアノを傷つけない

——こちらは直接ピアノに取り付ける装置ですが、使われてみて、防音の性能や音色、タッチの変化はいかがですか?

奈良井 まずフォルテを弾いたときの吸音効果が非常にわかりやすいです。音色やタッチについてですが、もちろん吸音されるので何もしないときよりは多少マットになりますが、きちんと音色、強弱の変化は感じられますし、より集中して音を聴けるようになるので、練習の効率が上がると思います。あとは個体振動が抑えられているのを感じます。マンションではこの個体振動で階下からの苦情が出るので、それが抑えられるのは非常に大きな強みだと思います。

騒音問題は精神的にかなりきついものがありますし、演奏にも悪い影響が出てしまうんですよ。一度苦情が出てしまうと、それが気になって仕方ないんですよね。あるときレッスンに来た生徒がやたら音を恐る恐る出すようになっているので理由を尋ねたところ、“近所から苦情が出た”ということだったんです。その時は自分が使わなくなったある防音装置をあげたのですが、もし「スーパーミラクルソフト」を知っていたら薦めていましたね。

 さまざまな吸音材をテストし、マイナーチェンジを繰り返し、いかにピアノや演奏者の方にやさしいものを作れるかということにこだわってきました。音色の面でもそうですが、やはりピアノはお客様の財産ですから「ピアノを傷つけない」ということも大切にして、ネジやビスなどを使うことなく、手軽かつ安全に本格的な防音を実現しました。

東京防音株式会社の代表取締役、備弘史さん。同社は防音一筋40年の防音スペシャリスト企業。おもに「吸音材」「遮音材」「防振制振材」の研究開発を行っている。

グランドピアノ防音装置 スーパーミラクルソフト

——「スーパーミラクルソフト」は、本体と固定用脚、フレームの上に載せる吸音材、そして蓋(屋根)の隙間からの音漏れを防ぐ防音テープの4つの部品のみで構成されていますが、取り付けは難しくありませんでしたか?

奈良井 今回、レッスン室(ノーティミュージックアカデミー)のYAMAHA-C7に取り付けてみたのですが、私一人で簡単に、数分でできましたよ。このサイズでもそれほど重さはないですし、取り外しが簡単なのは嬉しいですよね。引越しする際にも持っていきやすいですし。

——自宅で長時間練習するような環境の方にとってはこの商品をつけたピアノの音色というのはどうなのでしょうか?

奈良井 ピアノは意外と天井や壁の反響音で耳が疲れてしまうことも多いのですが、これをつけることで響きが緩和されるので、長時間の練習が全く苦ではなくなります。音大生や音大を目指す人に特にいいんじゃないかなと思いましたね。音色の細やかな変化にも、もっと集中して聴くようにもなりますね。

4つの部品(スーパーミラクルソフト、ホワイトキューオン、固定用脚、防音テープ)から構成される。工場での量産品ではなく、ピアノに合わせて1台ずつ製作され、設置にはネジ・ビスなどは一切使わない。防音テープも跡が残らない仕様となっている。

 減音効果は、環境にもよりますが平均で約15~18dB(ピアノの音量のおよそ20%)の減音が実験で示されています。特に最近はご自宅で過ごされる方が増えていることもあり、ご近所の方はもちろん、家族にも配慮して練習時間の確保に悩まれる方が多いのですが、そういう方にも気兼ねなく演奏を楽しんでいただけます。

奈良井 それからパーツが目に見えてわかりやすいというのがいいですね。音の問題で一番重要なのはご近所との信頼関係だとアドバイスをいただいたことがあります。やはり音というのは、意地悪く聴けばどんなに対策をしてもどうしても聴こえてきてしまうものですから……。

 そうですね。そういった意味でも、“これだけ対策をしました”とご覧いただいてご近所にご理解をいただく、ということがしやすい製品かなと。実際に音量も下がりますので苦情が減ったというお話もいただくのですが、ご近所との良好な関係構築にも大きな利点があるようです。

ピアノを取りまくすべての人に“やさしい製品”を

演奏者の感覚を損なわずに最大限の防音効果

——ピアノを真剣に学んでいる方にとっても、手軽に防音ができつつ練習にも集中できるという点で非常に優れた製品であるということがよくわかりました。もう少し演奏時のことをお伺いしたいのですが、個体振動が抑えられることで、感覚などが変わってくることはありませんか?

奈良井 階下に影響を及ぼすような振動を確実に抑えつつ、ピアノを演奏しているという実感を持てる、鍵盤の下の棚板のところの振動はしっかりと保たれているので、感覚にはまったく影響がないのです。ちなみにペダリングにも影響がないですし、無駄な響きが抑えられるので、より繊細に耳を使って踏めるようになりますね。

——演奏者の感覚を奪うことなく、周りへの最大の配慮ができる防音装置ということがよくわかりました。ピアノを長時間弾く方……ピアニストや音大生、音大を目指す方などにとっても強い味方になってくれそうですね。

奈良井 実際にピアノを真剣に勉強していればいるほど、同じ個所を何度も何度も弾くようことが増えていくので、周りには本当に迷惑なんですよね(笑)。でもそれを気兼ねなくできるようになるのは本当に大切なことですし、しかもその時の感覚がより研ぎ澄まされていくので、むしろ真剣に弾いている人ほどこれを使うのをおすすめしたいですね。本当に簡単に設置できますし。

上部の消音パネルはフレームの上に載せるだけ。消音だけでなく湿度調整機能(湿度が足りなければ保湿、湿気が多ければ吸収)もあり、ピアノを湿害からも守る。

 演奏者やピアノ、そして周りの人にもやさしい製品を目指して作ってまいりました。どのパーツも劣化することなくメンテナンスフリーで半永久的にお使いいただけますし、着脱も簡単なので調律時にも不便がありません。ぜひ音楽を愛する方にこちらを使っていただき、よりよい音楽のためのお手伝いができればと願っています。

防音のスペシャリストが徹底的にこだわりぬいて作り上げた「スーパーミラクルソフト」は、あらゆる人々にとって“やさしい”防音装置。より磨き抜かれた音楽のための大きな助けになってくれそうだ。

ノーティミュージックアカデミーのレッスン室にて。(注)スーパーミラクルソフトはピアノの屋根を閉じて使用する製品です。撮影のため、ピアノの屋根を開け、譜面台部分には同社製品「フロントパネル まろやか(別売り)」を装着しています。
製品情報
グランドピアノ防音装置

スーパーミラクルソフトGP用

型番:
S-001 110,000円(税抜)~C3クラス
S-002 130,000円(税抜)C5、C6クラス
S-003 150,000円(税抜)C7、CFクラス

※サイズの目安はヤマハのもの。どのピアノでも取り付け可能なので、詳細はお問い合わせください

取り付け(関東一円のみ): 20,000円~

納期: 型紙受領後、約2~3週間(取り付けは30~60分程度)

※ご自身でも取り付け可能です

アップライトピアノ防音装置

防音ECOパネル・UP用TSP-2100

型番: S-200 68,000円(税抜)

※取り付け料は別途。ご自身でも簡単に取り付け可能です

 

問い合わせ:

東京防音株式会社
Tel. 048-468-0033(代表)
e-mail:info@tokyo-bouon.co.jp
公式サイト:https://www.piano-bouon.jp/

奈良井さんの教室情報
ノーティミュージックアカデミー

・情操教育クラス(6歳~高校生)

・ピアノ演奏クラス(高校生以上)

・マスタークラス(小学生以上)

代表: 奈良井 巳城

住所: 〒190-0021 東京都立川市羽衣町2-11-10

Tel&Fax: 042-512-8090

公式サイト:http://notymusic.com

取材・文
長井進之介
取材・文
長井進之介 ピアニスト/音楽ライター

国立音楽大学演奏学科鍵盤楽器専修(ピアノ)卒業、同大学大学院修士課程器楽専攻(伴奏)修了を経て、同大学院博士後期課程音楽学領域単位取得。在学中、カールスルーエ音楽大学...

ONTOMOの更新情報を1~2週間に1度まとめてお知らせします!

更新情報をSNSでチェック
ページのトップへ