ブラームス以前にかくも陰影濃く味わい深い交響曲が女性作曲家の手で生まれていたとは
2020.09.02
音大ガイド
東京音楽大学 音楽学部
東京音楽大学音楽学部の特色
教育の基本理念として「アカデミズムと実学の両立」「音楽による社会貢献」「国際性」を掲げ、クラシック音楽を中核としつつ、幅広い広い教養科目を選択し、複数の外国語を修得できるようカリキュラムが組まれている。
平成29年、「ミュージック・リベラルアーツ専攻」を開設。翌年から全学的に英語教育の強化を図り、その一環として、海外の総合大学との交換留学制度の提携を積極的に進めている。
同31年には、吹奏楽のプロフェッショナルを育成する「吹奏楽アカデミー専攻」、令和2年には、文化の発展に寄与し、より広範な音楽の教育に関わる人材の養成を目指す「音楽文化教育専攻」を開設。同3年より、作曲指揮専攻の一部を改組し、作曲「ミュージック・メディアコース」を開設し、音楽業界で多角的な能力を発揮できる人材育成を目指す。(2022年)
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.06.03
ブラームス以前にかくも陰影濃く味わい深い交響曲が女性作曲家の手で生まれていたとは
2023.06.02
ボンクリ・フェス2023 ジャンルも国境も超えた“世界中の新しい響き”が集結!
2023.06.02
ローム ミュージック ファンデーション「 スカラシップ コンサート」が京都・東京...
2023.06.01
6月の運勢&ラッキーミュージック☆青石ひかりのマンスリー星座占い
2023.05.31
最終回 ヴェルディ《仮面舞踏会》〜“マスク”を被った悲劇
2023.05.31
音メシ!作曲家の食卓#5 チャイコフスキー~親友を招いた音楽会で囲んだパイ料理
2023.05.30
人はいつからでもやり直せる~40歳超で音大入学した麻生泰氏が語る人生哲学と音楽
2023.05.30
いつもポケットに「Pianists Corner」! ピアニスト大辞典のアプリ版...