10月の運勢&ラッキーミュージック☆青石ひかりのマンスリー星座占い
2020.09.02
音大ガイド
桐朋学園大学 音楽学部
桐朋学園大学音楽学部の特色
本学は、早期教育を主眼として設立された「子供のための音楽教室」を土台としている。音楽教室から大学までの一貫教育は本学の教育の大きな特色で、それは今日まで受け継がれている。
学生それぞれの独創性と個性が自由に発揮されるべく、自由なカリキュラムとキャンパス環境を特色とする。
充実した専攻実技指導とともに、基礎としてのソルフェージュ教育や、多彩なアンサンブルの一環としてオーケストラや室内楽・二重奏、オペラ、合唱などのカリキュラムを設け、総合的な音楽能力の育成に努めている。
演奏教育では、公開演奏を重視し、オーケストラや各種アンサンブルは練習の成果を演奏会で披露して単位を付与する形を取っている。
また、近年とくに地域とのつながりも重視し、地元の調布市とは相互協力の協定を締結し、演奏会を催して聴衆とのふれあいを図り、大学の社会参加に努めている。
桐朋学園宗次ホールの完成により、今後仙川キャンパスは大・高一貫教育の場として、調布キャンパスは大学院の研究の場としての役割を果たすことになる。(2022年)
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
関連する記事
ランキング
- Daily
- Monthly
新着記事Latest
2023.10.02
10月の運勢&ラッキーミュージック☆青石ひかりのマンスリー星座占い
2023.10.02
ブゾーニ国際ピアノコンクール密着レポ アルセニー・ムンが優勝、山﨑亮汰が3位入賞
2023.10.01
多様性を受け入れる文化も魅力! 東南アジアの中心的役割を担うシンガポール交響楽団
2023.09.30
福井発!音を通して子どもの創造性を育む実験室「おと・ラボ」で思い描く音楽の未来
2023.09.30
管楽器の古楽器について〜音色の「質感」へのこだわり
2023.09.28
子どもたちがスピーカー作りに初挑戦!夏休みの工作で良い耳を育てる❝良い音❞を
2023.09.28
2023年10/21・22開催 第10回ライヴマジック 出演陣の音楽の楽しさを聴...
2023.09.27
ルイサダにきく 若いピアニストの指導哲学〈後編〉演奏における自由と感情表現につい...